netkeibaデスクの予想

netkeibaデスク

お気に入り

お気に入り

登録済

最速の月曜公開!全重賞の展望をお届けします

10月1日 中京11R シリウスS(G3)

netkeibaデスクの見解

※特別登録段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。

 近い日程で地方交流の日本テレビ盃と白山大賞典があるためメンバーは分散する。それによって地力の拮抗したメンバー構成になりがちで、ハンデ戦ということも相まって中々人気通りには決まらない。

1.ベテランは苦戦傾向

 過去10回で、3歳馬は[3-1-0-7]で連対率36.4%、4歳馬は[3-0-4-17]で連対率12.5%、5歳馬は[3-4-2-33]で連対率16.7%、6歳馬は[1-2-4-27]で連対率8.8%、7歳以上馬は[0-3-0-33]で連対率8.3%。ダートはベテランが息の長い活躍をすることもしばしばだが、このレースに関しては5歳以下が勝ち切ってくるケースが多い。

2.距離延長組が中心

 コース改修以降に行われた中京ダート1900mのオープン6鞍の成績を、前走距離別で見てみると、前走からの距離延長となる馬が[5-6-5-55]なのに対し、距離短縮となる馬は[1-0-1-20]。

3.後半の脚を使えるか

 コース改修以降に行われた中京ダート1900mのオープン戦6レースの勝ち馬6頭は、いずれも上がり3位以内の末脚を発揮しての勝利だった。中京は3から4コーナーが下り坂で直線入り口から上り坂というレイアウトなので、3から4コーナーから流れに乗って長く脚を使えるか、というのが好走のポイントになる。

 ジュンライトボルトは2走前からのダート替わりが功を奏し、ジュライSで2着、BSN賞で1着とリステッドで連続連対中。前走の勝ちっぷりからしてさらなる距離延長は問題なさそうで、重賞でも期待は十分。

 バーデンヴァイラーはマーキュリーCできっちり巻き返して重賞初制覇。距離短縮組の成績が芳しくない分評価を下げたが、底を見せていないだけにマークは必要。ハセドンは末脚上位で好走条件に合うが、乗り難しいタイプでテン乗りはマイナスだろう。

 サンライズホープは平安Sのように逃がされると難しいが、昨年の同レースのように控えることが出来れば巻き返してきそう。以下、前走三宮Sの内容が優秀なハヤブサナンデクン、末脚上位で距離延長プラスのハピ、コース実績があるスマッシングハーツ。

このレースの予想一覧