netkeibaデスクの予想

netkeibaデスク

お気に入り

お気に入り

登録済

最速の月曜公開!全重賞の展望をお届けします

9月16日 中山11R セントライト記念(G2)

netkeibaデスクの見解

※特別登録段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。

 強豪が多く集まりやすい翌週の神戸新聞杯に比べると、セントライト記念は菊花賞トライアルとしてやや下に見られがちではある。だが、2015年のキタサンブラック、2012年のフェノーメノ、2009年のナカヤマフェスタと、ここを足掛かりとして中・長距離のチャンピオン街道を歩んでいく馬も出ており、直近の菊花賞という大目標はさることながら、より先を見据えていく上でも重要なレースだと言えるだろう。

1.大型馬優勢

 新潟開催となった14年を除く過去9年の成績を馬体重別で見てみると、480kg以上だった馬が7勝しており複勝率も23.6%と上々なのに対し、479kg以下は2勝で複勝率14.5%。中山2200mはアップダウンの激しいタフなコースであり、小柄で非力なタイプは割り引いて考えるべきだろう。

2.中山・小回り実績

 ここ4年の勝ち馬の中で、ジェネラーレウーノ、ディーマジェスティ、キタサンブラックは以前に中山の重賞を勝った経験があった。また、残りの一頭ミッキースワローも未勝利で同コースを勝っていた。2-3着の好走馬も過去に中山・小回りでの実績があった馬が多数。逆に、それがなかった昨年3番人気のギベオンは13着、15年1番人気のサトノラーゼンは7着に敗れている。

3.スピード勝負の傾向が強まる

 09-13年の平均上がり3Fタイムが36秒1なのに対し、15-18年は35秒2。明らかに上がりにスピードが求められるようになってきている。それによりレースの性質も変わってきていて、以前は道中後方から早めに動いていく競馬でも通用するケースもそれなりにあったが、現在はある程度前々で運ばないと届かない場合が多い。また、先週の京成杯AHで日本レコードが出たように、今年は例年以上にスピードが要求されると想定しておくべきだろう。

 ザダルはデビュー以降3戦3勝と、まだ底を見せていない。また前走プリンシパルSは狭いところを割ってグンと伸びたように、瞬時に加速する脚力と精神面の強さが噛み合った強い内容だった。ここまで重賞戦線で戦ってきた同世代と比較しても能力は遜色なく、2勝している中山に変わるのも問題ない。ここでも好走を期待できるだろう。

 ランフォザローゼスは前走札幌記念で惨敗も、流石に相手が強すぎた。最下位だったのは気掛かりだが、参考外で良いだろう。京成杯2着のある中山コースで巻き返しを期待したい。エングレーバーは抽選対象だが、突破してくれば面白い存在。ここまでの内容からして、いかにも中山2200mが合っているタイプ。前々でしぶとく立ち回ればここでも好走は可能。

 オセアグレイトは3連勝中。今の中山はスピードが要求されるのでその点がどうかも、ややタフな展開になれば上位争いを期待できるだろう。以下、横山典弘騎手に手が戻って巻き返しが期待できるリオンリオン、中山がどうかも距離は合いそうなルヴォルグ、休み明けがカギとなるニシノデイジー。

このレースの予想一覧