のれんの予想

11R
金鯱賞 GII
3月10日(日) 15:25 中京 芝2000m
予想印
6ヨーホーレイク(6人気)
4プログノーシス(2人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝通常
6
2,000円
馬連通常
46
1,700円
ワイド通常
46
5,700円 払い戻し:5,700円x6.3倍=35,910円
馬単通常
64
600円
合計 10,000円
払い戻し・収支
払い戻し金額 35,910円
収支 +25,910円
レース結果
着順 馬番 馬名 人気
1 4 プログノーシス 2人気
2 3 ドゥレッツァ 1人気
3 6 ヨーホーレイク 6人気
4 12 ハヤヤッコ 8人気
5 10 アラタ 9人気
6 2 ワイドエンペラー 12人気
7 5 ブレイヴロッカー 10人気
8 11 エアサージュ 5人気
9 13 レッドジェネシス 13人気
10 7 ヤマニンサルバム 3人気
11 8 バラジ 11人気
12 9 ノッキングポイント 4人気
13 1 シーズンリッチ 7人気

払戻金

単勝 4 
270円 2人気
複勝 4
3
6
120円
110円
320円
1人気2人気6人気
枠連
  • 3
  • 4

260円 1人気
馬連
  • 3
  • 4

280円 1人気
ワイド
  • 3
  • 4

  • 4
  • 6

  • 3
  • 6

160円
630円
790円
1人気8人気9人気
馬単
  • 4
  • 3

710円 2人気
3連複
  • 3
  • 4
  • 6
1,840円 4人気
3連単
  • 4
  • 3
  • 6
6,100円 14人気

※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。

お気に入り予想家登録

お気に入り登録が完了しました。

この予想家が予想を公開した際に通知を受け取りますか?

お気に入り予想家登録

お気に入り登録を解除します。

お気に入りの解除に伴い、
通知、自動購入の設定も解除されます。

お気に入り予想家登録

お気に入り登録が完了しました。

この予想家が予想を公開した際に通知を受け取りますか?

見解

能力過小評価されている馬から

去年までの3年は京都競馬場改修の影響で年明けにも開催した後の開幕週で行われていたが、今年は例年通りの開催日程に戻って昨日の競馬を見ても内有利は明らかだった。

人気2頭がそんなに前に行く馬でもないと考えると穴は前と考えるのが自然ではあるが、それも織り込まれている感じで前に行きそうな馬はそれなりに売れているので難しい所。

 

◎ヨーホーレイク

前走の日経新春杯では、2キロの斤量差と展開もやや向いたとはいえ有馬記念4着直後のステラヴェローチェ相手に勝利。ダービーは詰まって脚を余していたし、6歳世代でもトップクラスの実力馬だったことは間違いない。

今回は脚部不安明けの2年2か月ぶりのレースで常識的に考えれば厳しいが、坂路だけでなくコースでも追えているうえに最終追い切りはドウデュース相手に食い下がる動きを見せ態勢は整っていそう。休養期間が長いので半信半疑ではあるが、ノーザンファーム×友道厩舎でレースに使わなくても仕上げる技術が高いのは間違いなく敢えてここから狙う。

 

〇プログノーシス

2走前の天皇賞秋は後方待機馬に向く展開だったとはいえ、ジャスティンパレスとはほぼ差のない競馬でトップクラスの能力を示した。前走の香港カップはややスローの展開で後方から、直線は馬群を捌き損ねて脚を余しての0.1秒差5着で見直せる。

今回は陣営からもやや余裕残しとコメントが出ているし、最終追い切りを強めにこなしていることからも100%ではなさそう。昨年こそ勝利したがペースが流れにくい中京2000mの舞台も向いてはいないだろうし、不安材料はそれなりにある。ただドゥレッツァと比較して1キロ軽い斤量で臨めるのはプラスで、現状の力的にもこちらの方が上である可能性が高いので人気ではこちらを上に取りたい。

 

【他有力馬見解】

ドゥレッツァ

前走の菊花賞は大外枠からハナを主張して折り合いをつけ、その後内で溜めてもう一度抜け出す競馬で快勝。結果的に内を回っていた馬が上位だったとはいえ、3000mの距離でテンの3F目に11.1のラップを刻んでいて前に行ったことで負荷自体は大きかったはずなので、メンバー中では抜けて1頭強かったという評価が妥当か。

とはいえそれは世代の中での話で、ソールオリエンス・タスティエーラ・エルトンバローズといった4歳世代の大将格が古馬相手に続々と敗れている中、初の古馬相手で59キロを背負う今回は当然好走率は高いも単勝1倍台の人気ほどの信用はできないか。

 

ヤマニンサルバム

前走の中日新聞杯は先行する2頭を見る位置で折り合いをつけて直線までロスなく溜められたとはいえ、やや前掛かりな展開でやや向いていなかったので素直に力が上だった。ただ重賞としてはメンバーレベルが低かったし、時計的にも翌日の2勝クラスとほぼ差のない内容でレースレベルは疑問。

元々中京2000mは得意としているコースだし、再び同じコースで競馬できる今回はそこそこ人気になるだろうが、相手強化のここで上位人気になる程の馬かは疑問。

 

ノッキングポイント

2走前の新潟記念では、メンバーレベルが高くなかったとはいえ3歳9月と早い段階で古馬相手に重賞を勝っている馬。前走の菊花賞は3000mで距離適性的にも疑問だったし、4コーナーで前のハーツコンチェルトが動けず乗っかりそうになってブレーキを掛けて度外視できるレースだった。

半年前に既に古馬相手に重賞を勝っている馬だし、適距離に戻る今回は十分チャンスがある。

公開日時:2024/03/10 00:16

この予想家をお気に入り登録する ※予想が公開されると通知が受け取れます。

この予想家をお気に入り登録する ※予想が公開されると通知が受け取れます。

お気に入り登録済み ※予想が公開されると通知が受け取れます。