TAROの予想

11R
JBC2歳優駿Jpn3
11月4日(月) 17:55 門別 ダ1800m
予想印
7ソルジャーフィルド(5人気)
6ローランドバローズ(2人気)
8グランジョルノ(4人気)
3リコースパロー(3人気)
4イサナ(6人気)
10タガノマカシヤ(1人気)
1ダノンフェルゼン(7人気)
2エイシンキャプテン(8人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
3連複フォーメーション
馬1
7
馬2
6810
馬3
12346810
15通り 各100円 払い戻し7-8-10:100円x29.8倍=2,980円
3連複フォーメーション
馬1
7
馬2
6810
馬3
346810
9通り 各200円 払い戻し7-8-10:200円x29.8倍=5,960円
3連複フォーメーション
馬1
7
馬2
68
馬3
346810
7通り 各400円 払い戻し7-8-10:400円x29.8倍=11,920円
3連複フォーメーション
馬1
7
馬2
6810
馬3
6810
3通り 各300円 払い戻し7-8-10:300円x29.8倍=8,940円
3連複フォーメーション
馬1
7
馬2
6
馬3
810
2通り 各100円
3連単フォーメーション
1着
68
2着
7
3着
346810
8通り 各100円
3連単フォーメーション
1着
68
2着
346810
3着
7
8通り 各100円
3連単フォーメーション
1着
36810
2着
7
3着
68
6通り 各100円
3連単フォーメーション
1着
36810
2着
68
3着
7
6通り 各100円
合計 10,000円
払い戻し・収支
払い戻し金額 29,800円
収支 +19,800円
レース結果
着順 馬番 馬名 人気
1 7 ソルジャーフィルド 5人気
2 8 グランジョルノ 4人気
3 10 タガノマカシヤ 1人気
4 9 カセノタイガー 9人気
5 1 ダノンフェルゼン 7人気
6 2 エイシンキャプテン 8人気
7 4 イサナ 6人気
8 6 ローランドバローズ 2人気
9 3 リコースパロー 3人気
10 5 タカオスマイル 10人気

払戻金

単勝 7 
1,450円
複勝 7
8
10
260円
170円
150円
枠連
  • 7
  • 7

2,780円
馬連
  • 7
  • 8

3,350円
ワイド
  • 7
  • 8

  • 7
  • 10

  • 8
  • 10

760円
550円
460円
馬単
  • 7
  • 8

8,610円
3連複
  • 7
  • 8
  • 10
2,980円
3連単
  • 7
  • 8
  • 10
37,020円

※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。

お気に入り予想家登録

お気に入り登録が完了しました。

この予想家が予想を公開した際に通知を受け取りますか?

お気に入り予想家登録

お気に入り登録を解除します。

お気に入りの解除に伴い、
通知、自動購入の設定も解除されます。

お気に入り予想家登録

お気に入り登録が完了しました。

この予想家が予想を公開した際に通知を受け取りますか?

見解

【地方厳選勝負レース】狙いは○○馬〜JBC4戦のなかでもっとも勝負度が高い一戦〜

門別のダートは白砂になってから基本的にマクリや差しが決まりやすくなっている。

とりわけ2歳馬にとってはタフでスタミナを問われる舞台と言えるダート1800mなのだから、当然重視すべきは先行力よりは末脚だろう。

逃げ切りのみのスピードタイプよりは、差す競馬もできる組が浮上する舞台だ。

もうひとつ、カギを握るのが大外枠に入ったタガノマカシヤの動き。この馬の鞍上は藤懸騎手なので、強気に動く公算大。より持久力寄りにシフトするのでは。

狙いは差し馬。

【本命馬】◎ソルジャーフィルド

本命はソルジャーフィルド。

馬体はそれほど大きくないが、父ルヴァンスレーヴ譲りのしぶとい末脚が武器で、近走は勝ち切れないながらも常にラストで力強い伸びを見せている。

ココ2戦はリコースパローに敗れてはいるが、ラストはよく伸びており、今回は外枠に加えてJRA勢の強豪も揃うだけに流れは向くだろう。

これまで逃げ先行で結果を出して来た馬が多く集う一戦で差せるのは大きな武器で、有力先行馬を見ながら自分のリズムで運べれば、これまでと同様の差し脚を繰り出せるはず。藤掛騎手が外から押し上げて行きそうな隊列もこの馬にはピタリとハマりそうだ。引き続き信頼の連複軸として狙いたい。

〜対抗以下&穴馬〜

対抗にはローランドバローズ。

自在性を感じる初戦は上々の内容。岩田康誠騎手の連続騎乗も◎。

次点でグランジョルノ。

馬場が向いた面もあったが初戦は完勝。追っての良さはこの舞台で生きる。差しての好走で臨めるのもプラス。

大外引けたタガノマカシヤが次点。

初ダートで前走は一変。外から押し上げる同様のパターンで臨める。

自在性あり完成度高いリコースパロー、控える競馬もできそうなイサナが次点。

◎から3連複本線、3連単2〜3着付けをボーナスで。

公開日時:2024/11/04 15:35

この予想家をお気に入り登録する ※予想が公開されると通知が受け取れます。

この予想家をお気に入り登録する ※予想が公開されると通知が受け取れます。

お気に入り登録済み ※予想が公開されると通知が受け取れます。

送られたスタンプ

  • 3
    無料
サンキュースタンプのフロートボタン
サンキュースタンプ送信済み状態のフロートアイコン