キムラヨウヘイの予想

9R
JBCレディスクラシックJpn1
11月4日(月) 16:40 佐賀 ダ1860m
予想印
11アンモシエラ(4人気)
7グランブリッジ(1人気)
9アイコンテーラー(2人気)
3ライオットガール(6人気)
4テンカジョウ(3人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝通常
11
700円 払い戻し:700円x8.1倍=5,670円
複勝通常
11
1,400円 払い戻し:1,400円x1.8倍=2,520円
馬連流し
11
相手
3479
4通り 各200円 払い戻し7-11:200円x9.0倍=1,800円
馬連流し
11
相手
79
2通り 各100円 払い戻し7-11:100円x9.0倍=900円
馬連流し
11
相手
7
1通り 各200円 払い戻し7-11:200円x9.0倍=1,800円
ワイド通常
911
200円
ワイド通常
711
500円 払い戻し:500円x3.2倍=1,600円
3連複フォーメーション
馬1
11
馬2
79
馬3
3479
5通り 各200円 払い戻し4-7-11:200円x12.8倍=2,560円
合計 5,000円
払い戻し・収支
払い戻し金額 16,850円
収支 +11,850円
レース結果
着順 馬番 馬名 人気
1 11 アンモシエラ 4人気
2 7 グランブリッジ 1人気
3 4 テンカジョウ 3人気
4 3 ライオットガール 6人気
5 1 ドライゼ 7人気
6 6 キャリックアリード 5人気
7 9 アイコンテーラー 2人気
8 10 アンティキティラ 10人気
9 2 コスモポポラリタ 8人気
10 8 ミヤノウッドリー 9人気
11 5 リネンファッション 11人気

払戻金

単勝 11 
810円
複勝 11
7
4
180円
110円
140円
枠連
  • 6
  • 8

790円
馬連
  • 7
  • 11

900円
ワイド
  • 7
  • 11

  • 4
  • 11

  • 4
  • 7

320円
570円
260円
馬単
  • 11
  • 7

2,420円
3連複
  • 4
  • 7
  • 11
1,280円
3連単
  • 11
  • 7
  • 4
9,870円

※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。

お気に入り予想家登録

お気に入り登録が完了しました。

この予想家が予想を公開した際に通知を受け取りますか?

お気に入り予想家登録

お気に入り登録を解除します。

お気に入りの解除に伴い、
通知、自動購入の設定も解除されます。

お気に入り予想家登録

お気に入り登録が完了しました。

この予想家が予想を公開した際に通知を受け取りますか?

見解

前開催日にバンバン好走していた〇枠の◎

佐賀9R-JBCレディスクラシック
[印]
◎11アンモシエラ
〇7グランブリッジ
▲9アイコンテーラー
△3,4
≪馬連◎→〇▲△△、ワイド◎→〇▲、三連複◎→〇▲→〇▲△△、単複◎≫

[見解]
●佐賀競馬場では10月1日に砂を補充したとのことで、それを境に時計が掛かる馬場に。先週土曜は不良馬場でしたが、それでも9月以前の開催よりも時計の掛かる馬場でしたし、夏の交流重賞サマーチャンピオン日よりも間違いなく時計の掛かる馬場が見込まれます。
●先週土曜は第2レースから第12レースまで11レース連続で8枠の馬が馬券に絡むという外枠有利傾向が発生していました。夏の交流重賞サマーチャンピオン日は内が使える馬場でしたが、当時とは違う馬場が見込まれます。ただし、馬のレベルが違う中央の馬ならば、地方の馬よりも内枠とイン競馬の不利(減速と消耗)は軽減する可能性は考えられます。
●ダート中長距離戦(1800m以上)は圧倒的に牡馬が優勢だけに、牝馬限定のダート中距離戦においては牡馬混合戦での実績は重く見る必要があります。
●ダート路線が整備された今年(現3歳世代)からは育成の面でもレース起用の面でも従来以上にダート路線が重視されるようになって、それに伴って現3歳世代のレベルは間違いなく引き上げられています。
・・・
それらのポイントを踏まえた上で、牝馬限定戦に良績が偏った馬が多い出走メンバーの中で、随一の牡馬混合戦での良績を持つグランブリッジとアイコンテーラーが能力双璧と見ます。
その2頭では近況見劣るのと左回り巧者のアイコンテーラーよりもグランブリッジを上に取ります。

ただしそれら2頭は大人気ですので…これまでほとんどのレースで牡馬相手に立ち向かってきたハイレベル3歳世代のアンモシエラの一角崩しが最も妙味と見てこれに◎を打ちます。
牡馬相手のレースばかりというのとハイレベル同世代相手のレースばかりということで目立っていないだけで、能力的には古馬牝馬相手に通用以上があって良いはずです(前走は無謀なペースが全ての度外視敗戦)。

あとはハイレベル3歳世代のテンカジョウ、中村厩舎の叩き2戦目(※)のライオットガールまで。

(※)同馬を管理する中村厩舎は叩き良化傾向が顕著な厩舎で、休み明けで臨んだ重賞オープン競走ではこれまで全22頭中1頭しか好走していません。
最近だとヤマニンサルバムが休み明け初戦の金鯱賞で10着→2戦目の新潟大賞典で人気薄1着、ラヴァンダが休み明け初戦のローズSで7着→2戦目の秋華賞で人気薄13着などです。
このライオットガールも直近2回の休み明け2戦目では3人気1着・3人気1着という良績を残しており、その今回は中央馬で最下位だった休み明け初戦のレディスプレリュードからの巻き返しがあって良いはずです。
ただし、内枠の分と時計の掛かる馬場適性がどうかという点で相手までの評価に。

公開日時:2024/11/04 03:40

この予想家をお気に入り登録する ※予想が公開されると通知が受け取れます。

この予想家をお気に入り登録する ※予想が公開されると通知が受け取れます。

お気に入り登録済み ※予想が公開されると通知が受け取れます。

送られたスタンプ

  • 10
    無料
サンキュースタンプのフロートボタン
サンキュースタンプ送信済み状態のフロートアイコン