小倉の馬券師Tの予想

11R
安田記念 GI
6月2日(日) 15:40 東京 芝1600m
予想印
7ロマンチックウォリアー(1人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝通常
7
1,000円 払い戻し:1,000円x3.6倍=3,600円
複勝通常
7
9,000円 払い戻し:9,000円x1.6倍=14,400円
合計 10,000円
払い戻し・収支
払い戻し金額 18,000円
収支 +8,000円
レース結果
着順 馬番 馬名 人気
1 7 ロマンチックウォリアー 1人気
2 5 ナミュール 4人気
3 10 ソウルラッシュ 2人気
4 2 ガイアフォース 5人気
5 17 セリフォス 3人気
6 4 ジオグリフ 12人気
7 12 フィアスプライド 13人気
8 16 エルトンバローズ 14人気
9 13 ステラヴェローチェ 7人気
10 8 エアロロノア 16人気
11 3 レッドモンレーヴ 10人気
12 14 コレペティトール 17人気
13 9 パラレルヴィジョン 6人気
14 11 ウインカーネリアン 9人気
15 18 ダノンスコーピオン 11人気
16 1 カテドラル 18人気
17 15 ヴォイッジバブル 8人気
18 6 ドーブネ 15人気

払戻金

単勝 7 
360円 1人気
複勝 7
5
10
160円
300円
150円
2人気5人気1人気
枠連
  • 3
  • 4

2,100円 10人気
馬連
  • 5
  • 7

2,850円 12人気
ワイド
  • 5
  • 7

  • 7
  • 10

  • 5
  • 10

1,260円
350円
920円
15人気1人気10人気
馬単
  • 7
  • 5

4,220円 11人気
3連複
  • 5
  • 7
  • 10
3,280円 4人気
3連単
  • 7
  • 5
  • 10
17,740円 27人気

※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。

お気に入り予想家登録

お気に入り登録が完了しました。

この予想家が予想を公開した際に通知を受け取りますか?

お気に入り予想家登録

お気に入り登録を解除します。

お気に入りの解除に伴い、
通知、自動購入の設定も解除されます。

お気に入り予想家登録

お気に入り登録が完了しました。

この予想家が予想を公開した際に通知を受け取りますか?

見解

■1600mでも強い

◎ロマンチックウォリアー

[適性]B↓
[能力]S
[レース内容]B↑↑

…香港の雄・ロマンチックウォリアーが格の違いをみせつける。

【近3走の評価】
・QE2世C(1着)評価 B↑↑
 …本格化プログノーシスに完勝

・香港ゴールドC(1着)評価 B↑
 …3着に3馬身以上の差 

・香港カップ(1着)評価 B↑
 …早めに抜け出す 


[前走] クイーンエリザベス2世C  1着

 スタート直後は前につけたが、外枠だったこともあり中団に。
4角で仕掛けるとすぐに反応して射程圏にとりつき、直線残り150mで先頭。
食い下がるプログノーシスを力でねじ伏せた。
3着には2馬身の差。

⇒当時は稍重の馬場。
2着のプログノーシスは重馬場巧者(過去にタフな稍重だった札幌記念を圧勝)で、
さらに前走の金鯱賞で5馬身差で圧勝するなど、充実期に入っていた馬。
その同馬に完勝したのだから、価値ある勝利だった。


[2走前] 香港ゴールドC  1着

 大外枠から外を回って3〜4番手につける。
直線はインから伸び、ヴォイッジバブルとの叩き合いを制して優勝。
3着には3馬身1/4の差をつけた。

⇒序盤に外を回るロスがありながら勝ち切った。
クビ差の勝利だったが、3着には3馬身以上の差と、力を示した一戦。


[3走前] 香港カップ  1着

 4番手。直線で早めに抜け出して、押し切った。

⇒抜け出すタイミングが早く、最後はソラを使う感じで後続に差を詰められたが、内容的には完勝だった。


………………………………
■1600mは大丈夫か?
………………………………

中距離を中心に使われており、今回は久々の1600m。

マイル適性はどうだろうか?


父アクラメーションは現役時代、1200m以下で活躍。

その産駒は、ダークエンジェル(高松宮記念を優勝したマッドクールの父)など、短距離馬が多い。

また、本馬は1200mでデビューし、その後、同距離で3連勝。

1600mは1着、2着。
(2着に敗れた一戦は勝ち馬がゴールデンシックスティだから相手が悪かった)

前進気勢の強い馬で、530キロを超える大型馬。
1600mへの距離適性は高い馬だろう。

高速馬場だと流れに乗れない懸念があるが、週中に雨が降り、週末はくもり〜小雨予報。
非高速馬場なら、上記の懸念は霧消する。


………………………………
■名馬級
………………………………

全成績【14-3-0-2】(連対率89.5%)。
(馬券外の2戦はともに4着)

積み上げたG1勝利は7にのぼる名実ともに香港を代表する名馬の1頭だ。

迎え打つ日本勢は、G1未勝利のソウルラッシュに、
G1を1勝のセリフォス、ナミュールが主力だから、格下感は否めない。

この手薄メンバーなら、格の違いで押し切れる。

[馬券師指数:22(やや高い)]
【自信度 B↑↑】



○ソウルラッシュ

…マイラーズC(1着)は、中団から伸びて直線半ばで早先頭。
最後にもうひと伸びして突き離す完勝だった。

↓マイラーズC 14番(橙帽)
<netkeibaTVより引用>

渋化馬場は4戦4勝。
そのうち2勝が、G2(マイラーズカップ)だから、かなりの重馬場巧者とみていいだろう。

通常の馬場ではまずまずの実力馬と言った程度だが、時計のかかる馬場なら一流馬。

少し時計がかかりそうな今年はチャンス。



▲セリフォス

…マイラーズC(2着)は、「まだ本調子手前」という話で、先を見据えた仕上げだった。

↓マイラーズC 3番(黒帽)
<netkeibaTVより引用>

今回は、「思いどおりの仕上げができた」とのことで、叩いた上積みは大きそう。

一昨年のマイルCS(1着)では、スローで展開不向きの中、ごぼう抜きを決めて優勝。
溜めれば溜めるだけ切れる馬なので、
道中ロスなく乗って、一瞬の脚をいかしたい。



△△ステラヴェローチェ

…大阪杯(4着)は、直線でグイグイと勢いよく伸びてきたが、
先行馬2頭とイン突きの馬で決着する前残りの展開に泣いた。

↓大阪杯 9番(黄帽)
<netkeibaTVより引用>

皐月賞3着、ダービー3着の実績馬。
1年7ヶ月の長期休養を経て、レースを使いつつ調子を戻してきた。

渋化馬場は3戦3勝。
道悪巧者だし、スタミナ寄りのタイプなので、時計のかかる馬場ならマイルでも面白い。



△ナミュール

…ヴィクトリアマイル(8着)は、出遅れるロスもあったが、それにしても精彩を欠いた。

休み明け2走目は(マイルCS以外は)イマイチな成績。
2走目のポカが敗因だった可能性がある。

ドバイターフ(2着)では、直線でまとめて差し切るぐらいの勢い。
マイルCS(1着)では、目の覚めるような末脚だった。

前走でガス抜きが完了し、巻き返し。



△ヴォイッジバブル

…チャンピオンズマイル(3着)は、スローの前残りを、3番手からそのまま雪崩れ込んだ3着。

ドバイターフ(13着)は、直線でゴチャついて無理をせず。

近2走は取り立ててよい内容ではないが…

香港ゴールドカップ(2着)ではロマンチックウォリアーとクビ差。
香港マイル(2着)ではナミュールに先着。
力は足りる馬だし、先行力があるので、展開次第では上位も。



△ガイアフォース

…フェブラリーS(2着)は、実力馬がこぞって海外に遠征し、手薄なメンバーだった。
また、ハイペースで展開も味方した。

それでも、距離は1600mが一番合っており、昨年の安田記念では0.2差4着。
昨年のマイラーズCではソウルラッシュに先着した。

例年より時計がかかるであろう今年は、昨年より上の着順を目指せる。


押フィアスプライド

…ヴィクトリアマイル(2着)は、ハイペースの3番手から粘る好内容。


押エルトンバローズ

…前走で1200mを使った分、ここはハナを切れそう。


【安田記念】
◎ 7ロマンチックウォリアー
○ 10ソウルラッシュ
▲ 17セリフォス
△△ 13ステラヴェローチェ
△ 5ナミュール
△ 15ヴォイッジバブル
△ 2ガイアフォース
押 12フィアスプライド
押 16エルトンバローズ

公開日時:2024/05/31 11:57

この予想家をお気に入り登録する ※予想が公開されると通知が受け取れます。

この予想家をお気に入り登録する ※予想が公開されると通知が受け取れます。

お気に入り登録済み ※予想が公開されると通知が受け取れます。