【ご注意】予想の転載はお控えください
出馬表に予想印が反映されますが、よろしいですか?
※注の印は反映されません。
※既に予想印を入れている場合は上書きされます。
出馬表に印を反映しました。
※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
お気に入り登録が完了しました。
この予想家が予想を公開した際に通知を受け取りますか?
お気に入り登録を解除します。
お気に入りの解除に伴い、通知、自動購入の設定も解除されます。
ルージュエヴァイユ
昨年のエリザベス女王杯での2着好走があるので関西圏の競馬がまったくダメと言う訳ではない。
人気を集めた京都記念では2人気の支持を集めながら8着と敗れているけど、プラダリアやベラジオオペラなどが早めに仕掛けて上がっていく中でも後手に回って動かず。4角でも1番外目を回りながら直線でも前に馬を置く進路取りで、結局前の壁を取り除いたのはL200m地点と落ち目の松山騎手らしい競馬ぶり。
仮にもう少し積極的に運んでいたら変われたかと問われれば疑問は残るものの、少なくとも2番人気の支持を集めながらも勝ちに行く競馬はしておらず、外を回しながらもキックバックを受ける位置取りから外れなかった運びも△。
それで一気の人気落ち貰えるのであれば1発狙うべきタイミングはここだと思うし、イン前から入った場合はどの券種も中途半端な配当に着地するのが関の山なので。
ミッキゴージャス
前走で漸く重賞のタイトルを獲得した馬ではあるけど、ドバイ競走にトップジョッキーが遠征する中であれば割りと好き放題にレースを壊せる(良い意味)のミルコジョッキー。
こちらが外枠入って30倍なら本命悩んでたと思いますし、最内枠からのイン捲りor1度下げての外捲りと引き出しのあるタイプ。
前走の愛知杯ではHペースに近しい流れを捲り入れて押し切るなどレース毎に成長も伺えますし、能力以上の可能性は考えても良い場面。
ソールオリエンス
本来ならドバイ走りたかったであろう馬が大阪杯と適性からはズレた所を使う形。同じ不器用な馬でもオッズ抱えているルージュエヴァイユとは違ってまだ1桁人気の支持を集めるのであれば嫌う形で。能力で足りてしまった場合は仕方ないと割り切って良い人気。
この予想家をお気に入り登録する ※予想が公開されると通知が受け取れます。
お気に入り登録済み ※予想が公開されると通知が受け取れます。