丹下日出夫の予想

丹下日出夫

お気に入り

お気に入り

登録済

問答無用の決定力!週末の特別レースを完全に制圧します!

3月2日 阪神11R チューリップ賞(G2)

  • 馬単

    1着流しマルチ

    12通り

    1着

    16

    相手

    2

    5

    6

    9

    10

    13

    各300円

  • 3連単

    1着2着流しマルチ

    30通り

    1着

    16

    2着

    5

    相手

    2

    6

    9

    10

    13

    各100円

  • 3連単

    1着2着流しマルチ

    30通り

    1着

    16

    2着

    9

    相手

    2

    5

    6

    10

    13

    各100円

購入:9600円(72通り)

このレースの収支

払戻:0円
収支:-9600円

丹下日出夫の見解

【手応えズッシリ】タガノエルピーダのパワーとスケールが頭一つ抜けている。新馬戦の京都マイルはスローの上がり勝負、ラスト4F目から11秒8にペースアップ、続く3Fを推定11秒7-11秒0-11秒8(33秒5)という加速ラップでイン強襲を決めた。

 予定していた阪神JFを除外され翌週の朝日杯FSに参戦。体調維持などの課題を抱えながらも、牡馬相手にも一歩も怯まず。スタート後2F目から10秒9-10秒7というラップが登場する激流を、好位のポケットで辛抱し脚をため、勝ち馬の立ち回りの上手さに遅れはとったものの、直線ダイナミックなフォームで0秒2差の3着に迫った。派手さはないが2月初旬から一カ月、毎週日曜・水曜追いを丹念に重ね馬体もフットワークもさらに一段力強さを増している。

 対抗一番手はミラビリスマジック。半姉マジックキャッスルは愛知杯優勝、秋華賞2着。半兄ソーヴァリアントはチャレンジC、そして一つ上の姉ソーダズリングはつい先日京都牝馬Sを一閃。キズナ産駒の妹は中山マイルを目下二連勝。菜の花賞は1000m通過・58秒5というタフなミドルを中団前目の馬込みで漸進。直線は内から外へと器用に舵を切りかえ、11秒6-11秒4-11秒9(3Fは34秒9)というレースの上がりを、自身34秒2で一気に呑み込んだ。1分33秒4という走破タイムは開幕週のGIII・フェアリーSより0秒6速く、レースの精度と厳しさも上だった。レース上手なファイター、関西遠征仕様の稽古も青写真通り。

 完成度の高さと調子のよさならスティールブルー。二走前のアルテミスSは小差3着、前走のフェアリーSはワンテンポ仕掛けが遅れ追い込み届かずの4着に終わったが伸び脚は出色。川田Jを背に一分の隙きもない好調教を披露した。

 まだ心身ともに粗さは残るが、ガルサブランカはイクイノックスの半妹。新潟の新馬戦の上がり32秒8に才能がチラリ。理想像には少し遠いが早めに栗東へ入厩、CWでタフな6F追いを二本消化した。

 フワフワとして操縦はデリケートながら、スウィープフィートはエルフィンS2着でさらに一歩前進。サクソンウォリアー産駒のエラトーのパワー。ラーンザロープスはシンザン記念で4着と見せ場を作った。

このレースの予想一覧