丹下日出夫の予想

丹下日出夫

お気に入り

お気に入り

登録済

問答無用の決定力!週末の特別レースを完全に制圧します!

2月25日 阪神11R 阪急杯(G3)

  • 馬単

    1着流しマルチ

    12通り

    1着

    15

    相手

    1

    4

    8

    11

    16

    18

    各300円

  • 3連単

    1着2着流しマルチ

    30通り

    1着

    15

    2着

    1

    相手

    4

    8

    11

    16

    18

    各100円

  • 3連単

    1着2着流しマルチ

    30通り

    1着

    15

    2着

    16

    相手

    1

    4

    8

    11

    18

    各100円

購入:9600円(72通り)

このレースの収支

払戻:0円
収支:-9600円

丹下日出夫の見解

【乱打鼓舞】ダノンティンパニーが初の重賞制覇へ挑む。祖母はジョコンダII、母はG1・チェヴァリーパークS優勝、母の弟はサトノクラウンという日本でもお馴染みの血統馬。セレクトから見知っているが(1億6,200万円税込み)、びっくりするような肌艶と骨格をした血統図通りの逸材。脚元が固まり切れず地方からJRAへと転戦、苦難を伴う競争馬人生となったけれど、4戦3勝・2着1回という綺麗な成績でオープンへ。ニューイヤーSは発馬で立ち遅れを喫し勝負どころで進路が見つからず、やむなく内ラチ沿いに突っ込むしかなかったが、坂下前を塞がれ急ブレーキを踏み万事休す。ただ脚はしっかり残っており7Fの流れのほうが折り合いは断然楽。ホームの阪神ならストレスも少なくて済む。

 超えるべき壁はウインマーベル。阪神Cは3歳春の葵S以来の重賞制覇。久しく勝ち星から遠ざかっていたが、GI・スプリンターズS2着実績もある実力派。雨の影響は気になるが開幕週の阪神は時計決着が濃厚。前走の阪神C・1分19秒3をそのままなぞればいい。

 アサカラキングが三走前にマイルに距離を短縮、7Fに縮め持ち味であるスピード指数がより際立ってきた。前走のゴール入線時は余力十分の馬なり、GIII圏内に限りなく近づいてきた。

 ボルザコフスキーの前走洛陽Sは見どころ満載。オープンの流れなら引っ掛かる心配がなく、直線入り口では他馬を一気に飲み込もうかという勢い。7Fならひと呼吸追い出しを待つ戦法も絵図にあり、ムルザバエフJ騎乗とあれば単まで視野に入る。

 カルロヴェローチェは久々をひと叩き、馬体を絞り型通りの良化を示している。メイショウホシアイは当コース[3-1-1-1]、持ち時計も足りている。

このレースの予想一覧