最速の月曜公開!全重賞の展望をお届けします
※特別登録段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。 マイルCSの前哨戦であると同時に、スプリンターズSからの間隔も中3週と適当なので、スプリント路線を主戦場にする馬たちによる秋の目標レースという側面も持つ。各馬の適性も思惑も様々なので、20年は単勝140倍超のカツジが勝利、昨年は10番人気のウイングレイテストが勝利、一昨年は2桁人気馬が2・3着に激走するなど中々すんなりとは決着しないレースになっている。 1.前走GI組が強い 過去10回で、前走がGIだった馬は[4-4-4-31]で複勝率27.9%。次に勝ち馬が多い前走GIIIの馬は[3-1-3-35]で複勝率16.7%なので、好走率は圧倒的に前走GI組が高い。 2.間隔は開きすぎずゆったりが良い 前走からの間隔が中9週から24週の馬は[4-5-7-37]で複勝率30.2%と最も成績が良い。次に良いのは[4-1-2-33]で複勝率17.5%の中4-8週。詰め過ぎても開きすぎてもここからは成績が下がる。 3.距離短縮組が優勢 直近10回で、今回が距離延長となる馬は複勝率10.5%、前走も1400mだった馬は複勝率17.6%なのに対し、距離短縮組は複勝率25.0%。 ウインカーネリアンは前走が安田記念で14着と惨敗しているが、今回が距離短縮で中20週。上記の好走条件は満たしている。実績もここでは上位で、好走確率は高そうだ。 ピンハイは前走がマーメイドSで9着。距離短縮はプラス材料だ。間隔も中18週とここでは理想的で、人気は薄そうだが、上位争いは十分可能だろう。 その他、距離延長もプラスに出そうなダノンスコーピオン、重賞で連続好走のスズハローム、条件戦も3連勝中のクランフォード、実績上位で距離短縮のノーブルロジャーなども上位争いの圏内。
【ステップ・ジャンプ】スズハロームが大外一閃。若馬時代マイルで大楽勝の星があり、上がり32秒6という強烈な数値をマークし…
⇒続きを読む
一時期は1200mタイプが強かったスワンSだが、施行場がかわった時期を差し引いても最近は1600mからの距離短縮組が強…
各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝…
【混戦模様】前走大敗は転厩初戦で仕上がりが甘かった14アグリ。本来はGIクラスのスプリンター。今回は早くから目標をここに…
◎スズハロームは1200メートル初参戦となった前走・GIIICBC賞(8月18日をクビ差2着に好走し、母の父ローレルゲ…
※10/20時点での想定に基づいた予想になっておりますので、回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください…
◎はクランフォード。芝1400mは5戦4勝2着1回。京都は2戦2勝。前走は中京だったが、好スタートから危なげない内容で…
本命は、スズハロームにしました。ディープインパクト系×リファール系配合が、スワンSのリピーター配合に該当しており、140…
※特別登録段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。 マイルCSの前哨戦で…
【能力通用】昇級戦でこの相手となると楽ではないが、それでも狙いたいのが04クランフォード。3連勝の内容は非常に濃く、重賞…
【小波乱】ノーブルロジャーは差し脚上位。オフトレイルは折り合って前進。ウインカーネリアンは距離短縮で踏ん張る。…
GIIスワンS。芝1400m戦。同距離コースでは良でも重でも100台叩き出している◎クランフォード。相手も同厩舎からのC…
3連勝と勢いに乗る4クランフォードが主力。スピードは上位で相性がいい舞台ならチャンス。次位は8スズハロームで地力があり決…