丹下日出夫の予想

丹下日出夫

お気に入り

お気に入り

登録済

問答無用の決定力!週末の特別レースを完全に制圧します!

6月18日 阪神11R マーメイドS(G3)

  • 馬単

    1着流しマルチ

    12通り

    1着

    4

    相手

    1

    5

    8

    9

    11

    13

    各300円

  • 3連単

    1着2着流しマルチ

    30通り

    1着

    4

    2着

    8

    相手

    1

    5

    9

    11

    13

    各100円

  • 3連単

    1着2着流しマルチ

    30通り

    1着

    4

    2着

    9

    相手

    1

    5

    8

    11

    13

    各100円

購入:9600円(72通り)

結果

【馬単】
300円 × 17.7倍 = 5310円
【3連単】
100円 × 279.1倍 = 27910円

このレースの収支

払戻:33220円
収支:+23620円

丹下日出夫の見解

【パツンパツン】梅雨中の束の間の青空、馬場は良。ビッグリボンの近走の充実振りを素直に信頼したい。牝系の大本は名門・下河辺牧場を支えるロンドンブリッジ、全兄は菊花賞馬キセキ。成長に合わせ慎重に出走機会を熟慮し、OP昇級は4歳12月となったが、二走前の関門橋Sは1000m通過は56秒6-マイル通過・1分33秒4-1800m通過も1分46秒0というハードな流れを一旦先頭。負けて強しの3着だった。

 福島牝馬Sは、一転1000m通過は61秒3のスロー。残り4Fから11秒台に一気にピッチが上がる瞬発力決着を、大外一気にハナ差2着に肉薄。またひと味違うレース運びとラップ構成で、GIIIでも結果を出した。一週前のCWは上り1Fを10秒9で駆け、いま身体もパツンゝに張っている。

 ライバルは昨年の勝者ウインマイティー。格上のGI-IIを走ってきたが、近二走は6着に踏ん張っている。今回は転厩緒戦。DPコースから負荷のかかるCWコースへと調教を切り替えたが、なるほど長め6Fから1F・10秒9を強めで叩き出す馬なんだなぁ。前年から2キロ増えるが、56キロのハンデも想定内。

 割って入ればストーリア。テンションが高く操縦は難しい。だが中山牝馬Sの1分46秒7という走破タイムは、前半のペースに違いはあるものの、開幕週の中山記念より0秒4速かった。福島牝馬Sは強気の早仕掛け、55キロも加わり5着に伸びあぐねたが、斤量は1キロ減。文字通り荷は軽くなり伸び具合も一歩前進。ホームの阪神ならイレ込み度合や仕上げの負担も軽くてすむ。

 条件戦を勝ちあがったばかりだが、51キロならゴールドエクリプス、そしてシンシアウィッシュ。

 時計のかかる馬場ならビジン。マーメイドSは軽量馬の激走がしばしばある。

このレースの予想一覧