丹下日出夫の予想

丹下日出夫

お気に入り

お気に入り

登録済

問答無用の決定力!週末の特別レースを完全に制圧します!

3月19日 阪神11R 阪神大賞典(G2)

  • 馬単

    1着流しマルチ

    12通り

    1着

    1

    相手

    2

    3

    4

    7

    8

    13

    各300円

  • 3連単

    1着2着流しマルチ

    30通り

    1着

    1

    2着

    3

    相手

    2

    4

    7

    8

    13

    各100円

  • 3連単

    1着2着流しマルチ

    30通り

    1着

    1

    2着

    13

    相手

    2

    3

    4

    7

    8

    各100円

購入:9600円(72通り)

結果

【馬単】
300円 × 5.4倍 = 1620円
【3連単】
100円 × 38.6倍 = 3860円

このレースの収支

払戻:5480円
収支:-4120円

丹下日出夫の見解

【アイアンホース】ボルドグフーシュはレース経験を積むたび進化するアイアンホース。母は仏3勝(G3勝ち)、近親に種牡馬ベルマン名が連なるが、日本での隆盛はいまひとつ。

 3歳春は、常に最速の上りで上位にくらいつてはくるが、反面勝ち味に遅い善戦マン止まり。しかし3歳6月の中京2200mを2分11秒6で楽勝。

 神戸新聞杯3着のステップで挑んだ菊花賞は、前半1000m通過・58秒7というHペースの上に立ち、ラスト4Fめから11秒9-11秒9-12秒2-12秒9。肉を切らせて骨を断つ、心を揺さぶるHレベル決着を、最速の上りで猛然と追い込み、際どい写真判定のハナ差勝負に持ち込んだ。

 2着に惜敗したけれど、3分2秒4は前年のタイトルホルダーより2秒2も速く、高速の菊花賞を勝ちあがった4歳馬は、オルフェーヴル然り、ゴールドシップ然り。

 有馬記念でも勝ち負けを演じており、0秒4差の完敗とはいえ最速の上りで2着に駈けこんできた。スタミナ勝負は望むところ。川田Jも二週にわたって調教に跨り、仕上がり過程を確かめた。

 一泡吹かせるとしたらジャスティンパレス。神戸新聞杯を境に本格化、乱ペースの菊花賞も勝ち馬に準ずる形で積極的に推し進め、最後は3着に力尽きたものの、もがき盛り返す素振りは胸を打った。有馬記念は、まずはタイトルホルダーをマーク。しかし1000m通過・61秒2という緩ペースに我慢が効かず、勝負どころでフォームはバラバラ。

 古馬GI挑戦は7着に終わったが、心身ともにリフレッシュをはかり、立ち姿にも踏ん張りが効き、神戸新聞杯の頃の毛艶と筋肉量が戻ってきた。若干癖はあるが、ルメールJなら想定内。

 ディープボンドは一昨年の阪神大賞典、重馬場で3分7秒3、去年は良馬場で3分5秒0。なぜか毎年、決まって春先は肌艶がピカピカ。そしてフォームも一層ダイナミックになり、三連覇を目指す今年も気配は酷似している。

 アイアンバローズは前年2着時よりノーマークは薄い? 装備や追い切り方法もかえてきた。ブレークアップは栗東に転厩、坂路・CWを交え従来よりタフな調教を課してきたが、その成果やいかに。

 8歳馬サンレイポケットはまだギリギリ弾力を保っている。

 ユーキャンスマイルも、勝ち負けは厳しいが3着の座なら狙える。

このレースの予想一覧