丹下日出夫の予想

丹下日出夫

お気に入り

お気に入り

登録済

問答無用の決定力!週末の特別レースを完全に制圧します!

11月25日 京都11R 京都2歳S(G3)

  • 馬単

    1着流しマルチ

    12通り

    1着

    5

    相手

    1

    2

    6

    7

    9

    13

    各300円

  • 3連単

    1着2着流しマルチ

    30通り

    1着

    5

    2着

    7

    相手

    1

    2

    6

    9

    13

    各100円

  • 3連単

    1着2着流しマルチ

    30通り

    1着

    5

    2着

    13

    相手

    1

    2

    6

    7

    9

    各100円

購入:9600円(72通り)

このレースの収支

払戻:0円
収支:-9600円

丹下日出夫の見解

【シン・クラシック】シンエンペラーの資質断然。全兄は仏ダービーと凱旋門賞をブッコ抜いたソットサス。兄のみならず半姉シスターチャーリーはBCフィリー&メアターフなどGI4勝、仏オークスは2着に食い込み、G3・3勝をあげた姉がもう一頭いる。噂の良血、なるほどツルりとして独特の光沢や皮膚感を醸し出す栗毛です。ただ、474kgながら全体的に馬体は薄く華奢。新馬戦は好位でフラフラ、1000mは61秒7のスロー。追い出しに入ると、内外あちこち寄り道する。左右に膨らむロスの多い進路取りながらでも、上り3Fは推定11秒9-11秒0-10秒9(3Fは33秒8)。本気で追っていれば10秒台半ばのラップを刻めていたかもしれない。鞍上はモレイラJ、騎手やレース名は異なるが、新馬→東スポ杯をレコードで圧倒した、同じ矢作厩舎所属のコントレイルと姿がだぶる?

 第一本線はギャンブルルームとの差し比べ。三代母はダイナカール、母は4勝。キズナ×ヴァーミリアンというパワー配合通り、492キロの硬質で強面の青鹿毛マッチョ。調教でも重量感溢れる推進力がある。新馬戦はスタートは決まった。しかし二の脚がつかず、いつの間にか最後方に下がってしまった。前を行く馬たちは湿り気の残る内を嫌い外を回したが、内ラチにピタリと張り付き上り33秒7で狙い澄ましたイン強襲を完遂。札幌2歳Sはかつてない猛暑と降雨の影響を受け、誰も経験したことのない洋芝に3着と手を焼いたが、一週前追い切りでは長め7FからCWで破格の時計をマーク。若干エンジンのかかりは遅いが、追わせる団野J、良馬場かわりもプラス。

 サトノシュトラーセは前走内回りで京都10F・重馬場条件下、上り2F・11秒台の加速ラップを計測したが、コース経験値は大きなポイントとなる。

 ルカランフィーストはSSの3×3という近親配合ながら性格はおっとり、四肢の長い細身の中距離型。新馬戦は枠は大外、すばやく2番手のポジションを取り、ゆったりとした構えで1000mを62秒5で通過。典型的なスローの上り勝負になったが、終い3Fは推定・11秒8-11秒0-10秒8(33秒6)。1F・10秒8という加速ラップが光る。

 パワーホールの札幌2歳S2着は馬場と展開に恵まれたのか。それとも純粋に能力なのか。良馬場の高速決着で全貌が明らかになる。ホウオウプロサンゲはアイビーSは緩い流れが味方したが、上り3Fを33秒2でまとめている。

このレースの予想一覧