丹下日出夫の予想

丹下日出夫

お気に入り

お気に入り

登録済

問答無用の決定力!週末の特別レースを完全に制圧します!

1月22日 中京11R 東海S(G2)

  • 馬単

    1着流しマルチ

    12通り

    1着

    4

    相手

    2

    8

    10

    12

    13

    15

    各300円

  • 3連単

    1着2着流しマルチ

    30通り

    1着

    4

    2着

    13

    相手

    2

    8

    10

    12

    15

    各100円

  • 3連単

    1着2着流しマルチ

    30通り

    1着

    4

    2着

    12

    相手

    2

    8

    10

    13

    15

    各100円

購入:9600円(72通り)

結果

【馬単】
300円 × 19.9倍 = 5970円
【3連単】
100円 × 84.9倍 = 8490円

このレースの収支

払戻:14460円
収支:+4860円

丹下日出夫の見解

【艱難辛苦を乗り越え】1年余のブランクを乗り越えハギノアレグリアスの才能が結実。3歳秋までにダートで4勝を挙げ、条件戦ながら中京1800mを1分51秒1、中京1900mを1分56秒7という好記録で駈けた大器。復帰戦二戦目の太秦Sを1分51秒1で勝ち上がり、前走のみやこSは2着。密集馬群で身動きが取れず、進路が見つかったのは残り1F標識。窮屈な競馬を余儀なくされアタマ差踏み遅れてしまったが、川田Jとのコンビも復活。直前追い切りで感触も確かめた。

 第一本線はハヤブサナンデクン。二走前の武蔵野Sは距離はマイル、前走のベテルギウスSは右回り、加えて若干重め。ゴール寸前二頭の強襲に屈したが、中京9Fには良馬場・1分50秒0、後続に1秒差という破格の記録を保持しており、今回は心身の状態もピタリと噛み合った。

 クリノドラゴンの末脚も猛威。中京を含む左回りで強烈な末脚を幾度か繰り出していたが、浦和記念強襲で地力強化と決め手を再認識できた。

 サンライズウルスは、太秦Sは本命ハギノとは0秒2差。ベテルギウスSで待望のOPを突破、GII飛翔へ意欲満々。プロミストウォリアは目下破竹の3連勝。摩耶Sは稍重ながら1分52秒0というタイムはベテルギウスSと同じ、2着には1秒差をつけた。中京3勝馬オーヴェルニュの実績。初ダートになるが、アイアンバローズの半兄パレスマリスは、米三冠GI・ベルコントS優勝馬だ。

このレースの予想一覧