丹下日出夫の予想

丹下日出夫

お気に入り

お気に入り

登録済

問答無用の決定力!週末の特別レースを完全に制圧します!

11月12日 阪神11R デイリー杯2歳S(G2)

  • 馬単

    1着流しマルチ

    10通り

    1着

    2

    相手

    1

    3

    6

    7

    8

    各300円

  • 3連単

    1着2着流しマルチ

    24通り

    1着

    2

    2着

    8

    相手

    1

    3

    6

    7

    各100円

  • 3連単

    1着2着流しマルチ

    24通り

    1着

    2

    2着

    1

    相手

    3

    6

    7

    8

    各100円

購入:7800円(58通り)

このレースの収支

払戻:0円
収支:-7800円

丹下日出夫の見解

【猪突猛進】ダノンタッチダウンが世代マイルの頂点を目指し驀進。長男ミッキーブリランテは現役5勝、半兄オールザワールドは現役3勝、半兄ダノンザキッドはホープフルSなど現役3勝。セレクトの落札額は2億4000万、坂路でもCWでも稽古はオニのように走る。馬っぷりのよさはセレクト時から見知っていたが、初陣は532キロで登場。ただ10キロくらい重いかも。いざ実戦、前半1000mは62秒0の緩ペース。大きな馬群の塊ができ、終始後方外々を追走。しかし4角手前、パワフルかつ好リズムで大外から先団にとりつき、11秒9-11秒1-11秒4(3Fは34秒4)というレースラップを、残り2Fめそして1Fと、二度ギアを叩き入れ、自身33秒6で問答無用の上手投げを決めた。父はロードカナロア、なるほど目標をマイルに定めデイリー杯をチョイス。将来を想い、まだ馬体造りの途上だろうか。直前軽めの稽古など見ると大幅馬体増の懸念もあるが、多少重くても能力で上位争いに持ち込める。

 ライバルはクルゼイロドスル。デビュー戦の新潟マイルの走破タイムは1分36秒3と地味。勝ち馬の脚があまりに凄すぎて、上りは32秒4だったと言われても何だかピンとこなかった。しかし3か月の休養を経て前走は6キロ増量。身体の張りはパツンゝ、皮膚が薄く血液循環はよく、栗毛が黄金色に発光している。戦闘意欲も旺盛、ほう。こんないい馬だったのか。枠は大外15番、1000m通過はミドルペースに近い59秒0で展開。ポジションは後方、終始外を回されたが3コーナー過ぎジンワリ先団にとりつき、上り3F・11秒7-11秒2-11秒6(34秒5)というレースラップを自身33秒8で外強襲。1分33秒5というタイムは、同じ4回東京のGIII・サウジアラビアRCと0秒1差、アルテミスSより0秒3速かった。短距離GI馬ファイニンニードル産駒だけに性格は前向き。持ち時計と完成度を活用すれば逆転も見込める。

 割って入ればショーモン。新馬戦は2着に競り負けたが、洋芝で上り34秒9はかなり速い。二戦目は2着を0秒7差突き放す完勝、最終週の傷んだ馬場で時計も更新した。父はマインドユアビスケッツ、筋肉ムキムキ。パワータイプだけに高速ラップ対応がカギになるが、2歳の今時分ならスピードで上位争いに食い込める。

 フォーサイドナインは前走1分46秒4という好記録でイン一気を決めた。ちなみにマイル通過は1分34秒0、1F短縮もこなせる勘定。

 サウジアラビアRC3着のシルヴァーデュークも馬体は悠々、まだ奥がある。マイル替わり、ショウナンアレクサも連下なら。

このレースの予想一覧