netkeibaデスクの予想

netkeibaデスク

お気に入り

お気に入り

登録済

最速の月曜公開!全重賞の展望をお届けします

2月19日 阪神11R 京都牝馬S(G3)

netkeibaデスクの見解

※特別登録段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。

 以前は正月開催のマイル戦だったが、16年から1400mに距離短縮され時期も変更された。ヴィクトリアマイルが新設されて以降は上半期牝馬路線の序盤戦としての役割を担うようになり重要性も増している。

1.若い世代が強い

 これは条件変更前から変わらない傾向であるが、とにかく若い馬が中心となるレース。16年以降、4歳馬が[2-4-1-27]で複勝率20.6%、5歳馬が[4-2-2-25]で複勝率24.2%なのに対し、6歳馬は[0-0-3-23]で複勝率11.5%、7歳馬は[0-0-0-5]。

2.距離延長は苦戦

 過去6回で距離短縮組は[4-4-3-35]で連対率17.4%、複勝率23.9%、前走も1400mだった馬は[2-1-3-14]で連対率15.0%、複勝率30.0%なのに対し、今回距離延長となる馬は[0-1-0-31]で複勝率3.1%。阪神開催だった昨年も前走1400m以上の馬が3着以内を占めた。

3.前有利

 阪神芝1400mは直線の短い内回りであり、基本的には前有利となる。過去10年に行われた阪神芝1400mの古馬混合オープンクラスの成績を、4角の位置取り別で見てみると、4角5番手以内の馬は複勝率26.9%なのに対し、4角7番手以下の馬は複勝率13.4%。昨年の同レースは2・3着には差し馬が台頭したが、勝ったのは逃げたイベリスだった。

 クリノプレミアムはマイルを中心に使われているが、前々でしぶとさを活かすのが取り柄なので1ハロンの距離短縮はプラスに働く可能性が高そう。前走の京都金杯は軽斤量の恩恵があったとはいえ牡馬相手に5着と健闘しており、牝馬限定になるここならチャンス十分と見る。

 ロータスランドは調教の動きが抜群で久々でも仕上がっていそう。距離短縮自体は問題ないが、流れに乗っていけるかどうかがカギとなりそう。

 ギルデッドミラーは昨年の同レース2着などがあり実績上位。差し馬の分評価を落としたが、流れ次第では突き抜けても良い。

 プールヴィルは1400m巧者で阪神替わりも問題ない。年齢のデータがあるので、5歳馬より若干評価は落とした形。以下、ここ2走は道悪の影響が大きく参考外で良いアクアミラビリス、ようやく本格化してきた印象のスカイグルーヴ、前走は厳しい流れの中よく5着に粘ったジュランビル。

このレースの予想一覧