問答無用の決定力!週末の特別レースを完全に制圧します!
馬単
1着流しマルチ
12通り
3
2
5
8
14
17
18
各300円
3連単
1着2着流しマルチ
30通り
各100円
購入:9600円(72通り)
払戻:0円 収支:-9600円
【絶対女王】レシステンシアの類まれなスピード能力を、良馬場の東京マイルで改めて注視。 ベースとなる能力は2歳12月の阪神JF。1000m通過・57秒5というHペースを自ら牽引し、上り3F標識から11秒2-11秒5にピッチをあげ、最速の上りで後続を5馬身に完封。あのウオッカが保持していたレースレコードを0秒4縮める1分32秒7で走破、翌週の2歳牡馬GI・朝日杯FSを0秒3上回っていた。 桜花賞は17番枠、馬場差2秒以上の重馬場で1000m通過・58秒0-1200m通過・1分9秒7という、桜花賞史上屈指の超Hペース。上り3F・11秒7-12秒6-13秒8(38秒1)というレースラップが示すように、ぬかるんだ芝に脚をとられ、みんな最後はバテバテ。最後は勝ち馬の決め手と才能にひざを折ったが、1番人気に応えるべく、底力も問われる過酷な流れを直線半ば一旦先頭。負けてなお強しを人々の目に焼きつけた。 NHKマイルCは過去10年、牝馬は2勝。うち一頭メジャーエンブレムは、ルメールとのコンビで4年前、阪神JF・NHKマイルCを優勝馬しているが、阪神JFのタイムはレシステンシアのほうが1秒以上速い。激闘明けになるが、ルメールを背に4月29日・栗東坂路で53秒2を軽々とマーク。木曜発表の体重は500キロ(+18)、そのタフネスさには舌を巻く。 対抗一番手はタイセイビジョン。朝日杯FSは後の皐月賞2着馬に真っ向勝負を挑んだ(0秒4差の2着)。約4か月後のアーリントンCは、いつもは汗で黒ずんでいる体が、今日は明るく張りのある栗色。時々目をキョロキョロするが、以前のような怖さはなくなった。10キロ増加分そのままトモはパワーアップ、首回りも太くなり、前脚の出と掻き込みがダイナミックになった。 レース内容も稍重条件下で、スタート後の2Fめが10秒8-3Fめが10秒9、1000通過・57秒6のHペースを、ゆったりと後方。内ラチ沿いが伸びる日ということはしっかり頭にあり、直線は迷いなくインへ。危なげなく後続を2馬身差封印、8Fのマイラーへと進化したことを最速の上りで示した。 初の左回り、年明け4戦目というハードローテを考慮し三番手としたが、ルフトシュトロームの器も互角。牝系の大本はウインドインハーヘア、ディープインパクトと同族。 デビュー以来3戦3勝、前走のニュージーランドTは、1000m通過・57秒6というHペースを、道中は後方3-4番手あたり。一呼吸追い出しを待ち外へと持ち出し、直線入り口で内の馬が外へと張り出し接触する事象も生じたが、ぶつかっても姿勢は崩れない。レースの上りが35秒4に対し、自身の上りは34秒2(最速)。坂上からの捌きは余裕すら感じた。1分33秒0という走破タイムは、同じコンディションで行われた一週前の古馬GIII・ダービー卿CTとわずか0秒2差。体調さえ確かならGI戴冠も有望。 サクセッションは年明けのジュニアCを1分33秒4という好時計でオープン勝ち。スプリングSはスロー。そのペースは頭に入っていたが、まず折り合い第一。外を回され3着に終わったものの、あの流れでも勝ち切れないのなら、きっと皐月賞も掲示板には載れない? やはり本質はマイラー、次走はNHKマイルCという路線決定がすぐに決まった。学習の成果は横山典Jにお任せ。 サトノインプレッサの母は、欧州きっての名マイラー(重賞7勝、GI3勝)。現役時代、日本のマイルCSに二度遠征し、3着2回歴あり。年明け2月の京都マイル・こぶし賞を連勝し、前走は毎日杯にアタック。前半1000mは59秒6の平均ペースで通過、道中は後方。外回り阪神1800mコースは武豊Jにとっては庭のようなもの。ひと呼吸置き、馬群がバラけるのを待ちスペースを見つけ、レースの上りを0秒9上回る健脚で、当面の敵を力で圧倒。 ただ、パンパンの良馬場の瞬発力勝負は未確認。やや短めの四肢や胴詰まりの造りなどみると、11秒を切るような瞬発力決着が微妙。木曜日発表の体重はマイナス、当日の気配は要チェック。 ウイングレイテストのニュージーランドTは外に押し出される大きな不利を被りながらも、勢い確かに3着に突入。スクリーンヒーロー産駒のパワー型だけに、こちらも東京の軽い芝適性がデリケートだが、一戦ごとに心身充実。
【上位拮抗】サトノインプレッサは毎日杯Vが迫力ある内容。時計勝負など課題はあるも全てクリアしGI奪取が見込める素材だ。レ…
⇒続きを読む
【絶対女王】レシステンシアの類まれなスピード能力を、良馬場の東京マイルで改めて注視。 ベースとなる能力は…
土曜前売りの16時時点ではサトノインプレッサが1番人気。ただ大量投票もあったようなので、最終的にはレシステンシアと1番…
各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝…
【差し注意】上位拮抗の顔ぶれなら、上位の決め手がある2タイセイビジョンを主軸に指名。14ルフトシュトロームは差し脚を長く…
※5/3時点での想定に基づいた予想になっておりますので、回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。 …
※05/03時点での想定に基づいた予想になっておりますので、回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください…
※特別登録段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。 クラシック参戦が当時…
【小波乱】ストーンリッジは流れに乗って抜け出す。スピード豊かなレシステンシア。ラインベックはマイル戦で力を発揮する。…
平均値はアテにならない。しかも積極的に人気薄を入れていかないと当たらない難しさがあるレース。それでも平均値も前走値も総合…
叩いた効果で変わり身は大きい2タイセイビジョンが有力。京王杯2歳SはレーコドVからコースの相性は最適。晴雨兼用の末脚で主…
過去10年での目立つ傾向として、前走皐月賞組と桜花賞組がそれぞれ2勝していることを挙げておきたいが、もうひとつ、芝14…