最速の月曜公開!全重賞の展望をお届けします
※特別登録段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。 芝2500mという特殊距離のハンデGII。芝2400mとは100mしか違わないが、その100mはまるまる上り坂。つまり2400mと比べて上る坂が一つ多く、スピードよりスタミナが要求されやすいのが大きな特徴だ。よって、ジャパンカップよりは有馬記念の叩き台、もしくはステイヤーズS、ダイヤモンドSへ続く長距離路戦を見据えた一戦という位置づけがメインとなる。 1.若い馬が中心 過去10年で4歳馬が[6-4-3-23]で複勝率36.1%と優秀。対して、5歳馬は[0-4-4-42]で複勝率16.0%、6歳馬は[3-2-0-28]で複勝率15.2%、7歳以上馬は複勝率0%となっている。また過去には、スクリーンヒーロー、トーセンジョーダン、ゴールドアクター、そしてシュヴァルグランら後のGI馬が4歳時に本レースを勝利し飛躍のきっかけとしている。 2.前走準オープン組に壁はない 過去10年、前走がGIだった馬は複勝率42.9%と、さすがに格が違うケースが多く優秀。しかし、次点は前走GII組ではなく前走3勝クラス(1600万下)組で30.8%となっている。前走GII組は複勝率13.0%、前走GIII組に至っては複勝率7.7%だ。 3.先行馬有利 過去10年で4角5番手以内だった馬は[6-4-6-45]で複勝率26.2%。また、10年中6年で4角5番手以内の馬が2頭馬券に絡む結果となっている。上り坂スタートということもあってか近年は前半がゆったりしたペースになることが多く、先行馬がその恩恵を受けている。 アフリカンゴールドは前走スローペースの上がり勝負を抜け出し完勝。以前は気性面に課題があり難しさがあったが、去勢2戦目でレースぶりに進境を示した。コース途中にアップダウンがある京都コースを苦手としていたことから坂スタートになることに不安が残るが、距離が伸びること自体は全く問題なく、前走の走りなら重賞でも通用可能だろう。 ルックトゥワイスは目黒記念の覇者。今回は斤量が2kg重くなり、そしてスローペースになりそうでそれへの対応がカギとなる。トラストケンシンは六社Sで2着も休み明けとしては及第点の内容。距離は2400mより2500mの方がベターで、ここでも通用する下地はあるがとにかく内枠が欲しい。 アイスバブルは小倉記念7着以来の実戦。目黒記念で2着しており今回の舞台代わりはプラスだろうが、やはり前走負け過ぎな点が気になる。以下、休み明けから動ける昨年の2着馬ムイトオブリガード、前走は踏み遅れて流れが向かなかったが4着したノーブルマーズ、スタミナ豊富なバリングラ。
【伏兵注意】アフリカンゴールドは去勢効果出て心身共に充実。長くいい脚を使え舞台適性は十分で重賞初Vに期待。アイスバブルは…
⇒続きを読む
【キラキラ】アフリカンゴールドの勢いと輝きは重賞色。3歳秋、中京2200mの渥美特別を2分11秒9で突き抜け、返す刀で2…
アルゼンチン共和国杯は前走GI組が[3-1-2-8]の複勝率42.9%と安定しているのだが、今年は該当馬なし。前走オー…
各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝…
【伏兵注意】5ルックトゥワイスは昨年のこのレースでは差し脚が不発だったが、今年の顔ぶれならトップハンデでも勝機あり。12…
※10/27時点での想定に基づいた予想になっておりますので、回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください…
※10/25時点での想定に基づいた予想になっておりますので、回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください…
※特別登録段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。 キャリアの浅い馬に注…
※特別登録段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。 芝2500mという特…
【小波乱】アイスバブルは地力アップ。自在性があるルックトゥワイス。トラストケンシンは勢い上々。…
基本的に平均値が機能しないレース。今回トップ○ルックトゥワイスはあえて軸抜擢してない方向でいく。となれば軸という意味で同…
去勢明け3戦目で更に中身が充実してきた1アフリカンゴールドが主力。六社Sの鮮やかな決め脚から55キロ、ルメールへの鞍上強…
ハンデ重賞では軽量馬の一発に期待する向きもあるが、このレースでの過去10年の勝ち馬を見ると、55キロが1頭で、残る9頭…