netkeibaデスクの予想

netkeibaデスク

お気に入り

お気に入り

登録済

最速の月曜公開!全重賞の展望をお届けします

2月16日 東京11R ダイヤモンドS(G3)

netkeibaデスクの見解

※特別登録段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください

 冬から春にかけての長距離重賞戦線は、ステイヤーズS、ダイヤモンドS、阪神大賞典、天皇賞(春)という流れ。ダイヤモンドSはその中で唯一のGIII戦で、なおかつハンデ戦ということで特殊な位置にある。

 特殊な距離のハンデ戦ながら、1番人気は過去10年で6勝していて、最近6年に限れば5勝。15番人気のケイアイドウソジンが逃げ切った2012年も、2、3着には1・2番人気が入っており、ハンデ戦ながら人気馬の信頼感が高いレースである。

1.実力馬が能力を発揮できる

 過去10年間で57.5kg以上の斤量を背負った馬が[3-2-0-6]の好成績を収めている。東京の長丁場では「いかに我慢が利くか」を競うようなレースになるので、ハンデを背負って動きが鈍くなることがマイナスには働かないようだ。今年に関してはとくに重いハンデを背負う馬はいないが、フラットな能力比較で正解に近づけるレースであり、ハンデの軽重に神経質になる必要はない。

2.万葉S組強し

 前走が万葉Sだった馬は、過去10年で2勝して2着3回。勝つか、負けても0.5秒差以内だった馬に限定すると[2-3-1-15]になる。最近3年間は連続して連対馬を送り出しており、万葉Sで好勝負してきた馬の信頼性は増している。

3.間隔が開いていると苦戦

 前走が前年の11月以前だったという馬の連対は、過去10年で2016年2着のフェイムゲームだけ。調教だけで仕上げにくい厳寒期のレースで、しかも長距離戦だから、間隔が開いている馬には相応の割引が必要になる。2016年には菊花賞4着以来の久々だったタンタアレグリアが1番人気で4着に敗れている。


 ユーキャンスマイルは菊花賞で3着、前走の万葉Sはスロー逃げに屈した形ながら2着を確保した。スローペースでも折り合いが容易で、コンスタントに34秒台の末脚を駆使できる。現代の長距離戦にフィットしたステイヤーと言えるだろう。左回りも問題なく、重賞初制覇の好機到来だ。

 グローブシアターはエピファネイアやリオンディーズ、サートゥルナーリアを兄弟に持つ良血馬。中距離戦ではパンチ不足の嫌いがあるが、心肺機能の高さを活かせる長距離戦で素質が開花するかもしれない。ウインテンダネスは東京コースでは目黒記念を勝ってアルゼンチン共和国杯でも4着。得意コースに戻って一変が考えられる。

 カフェブリッツは一気の距離延長に苦もなく対応した万葉S4着に長距離適性の高さが表れている。長距離戦を得意とする蛯名正義騎手騎乗も魅力。以下、昨年の3着馬で東京コースとは相性がいいソールインパクト、ジリっぽいがバテずに脚を使うララエクラテール、長距離戦で新味を見出したいルミナスウォリアー。

このレースの予想一覧