netkeibaデスクの予想

netkeibaデスク

お気に入り

お気に入り

登録済

最速の月曜公開!全重賞の展望をお届けします

12月15日 中山11R ターコイズS(G3)

netkeibaデスクの見解

※特別登録段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。

 暮れの中山マイルの牝馬限定戦として親しまれていたオープン特別が、2015年から重賞にリニューアルされた。同時に、愛知杯の施行時期が年明けに繰り下げられて、12月の古馬牝馬の目標レースとしての位置付けが明確になった。重賞昇格後はメンバーレベルが高くなっていて、今後は人気サイドの決着が増えるのではないかと思われる。

1.重賞実績が必要

 重賞昇格初年度の2015年の勝ち馬シングウィズジョイは、11番人気の人気薄だったが、4走前にはフローラSを制していた。2016年の勝ち馬マジックタイムはダービー卿CTの勝ち馬で、2017年の勝ち馬ミスパンテールにはチューリップ賞でソウルスターリングの2着した実績があった。

2.若い馬が中心

 重賞昇格以降の3年間で5歳以上の連対は2016年のマジックタイム1頭だけ。3歳馬が2勝、4歳馬が2着3回と、3・4歳馬以外は勝ち負けにかかりにくくなっている。若い馬有利の傾向はオープン特別時代からあったが、それがより一層強まっている印象だ。

3.ロベルト系に注目

 2015年の勝ち馬シングウィズジョイと2017年の勝ち馬ミスパンテールは、いずれも母の父がシンボリクリスエスで、2016年の勝ち馬マジックタイムは母の父がブライアンズタイム。また、2016年3着のカフェブリリアントは父がブライアンズタイムだった。重賞昇格後は、父か母の父にロベルト系の種牡馬を持った馬の好走が目立つ。ちなみに、それに該当する馬の出走数は、この3年間で8頭だけだった。

 ベルーガは新馬・ファンタジーSを連勝して、牝馬クラシックの主役の一頭と期待された。骨折のため休養を余儀なくなれたが、復帰戦の信越Sでは長期休養明けで3着と、能力と競走意欲が失われていないことが確認できた。母の父のクリスエスはシンボリクリスエスの父。マイル戦は未経験だが、終い重点で乗り込まれている栗東坂路の動きを見れば、充分に対応できそうだ。

 プリモシーンは古馬相手に今夏の関屋記念を勝利。中山マイルでもフェアリーS勝ちがあり、ベストのマイル戦に戻れば主力の扱いは当然だろう。フローレスマジックは2歳時にアルテミスS2着、3歳時にはクイーンCとフローラSで3着の実績がある。ここに来て条件戦を連勝、4歳秋にしてようやく軌道に乗ったようだ。

 ミスパンテールは昨年の勝ち馬。距離が長かったエリザベス女王杯は12着に敗れたが、適条件に戻って見直せる。以下、フィリーズレビューの勝ち馬リバティハイツ、GI以外なら大崩れしないフロンテアクイーン、右回りが課題となるがマイルでは7戦5勝と距離に自信を持つレッドオルガ。

このレースの予想一覧