netkeibaデスクの予想

netkeibaデスク

お気に入り

お気に入り

登録済

最速の月曜公開!全重賞の展望をお届けします

2月18日 東京11R フェブラリーS(G1)

netkeibaデスクの見解

※水曜日段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。

 JRAでは年明け初となるGIだが、一面では国内のダートGI戦線の最終戦という性格もある。ドバイワールドカップに参戦するような超トップ級を除けば、この路線のGIレースは5月のかしわ記念、6月の帝王賞まで間が開く。シーズン最後のオールスター戦ということでは、芝の有馬記念のような趣も持つ一戦である。

1.若い馬が強い

 過去10年で4、5歳馬が4勝ずつを挙げていて、連対率でもこの両世代がトップ。7歳以上の勝利はゼロと、高齢になるに従って成績が落ちる傾向が出ている。シーズン末期の一戦ということで、回復力に優れる若い世代が優位に立つという側面があるのかもしれない。

2.スペシャリストのためのレース

 芝スタートでワンターンのマイル戦という設定は、JRAでは現状このコースだけ。ダート戦としては例外的にスピードとキレ味が求められる舞台である。最近6年間の勝ち馬は、いずれもそれ以前に東京ダート1600m戦のユニコーンS、武蔵野S、ヒヤシンスSという重要レースで好走した実績があった。

3.ある程度早めに動けるか

 直線が長い東京コースではあるが、追い込み一手のタイプはこのレースでは苦戦を強いられている。昨年は1番人気のカフジテイクが3着、一昨年も1番人気のノンコノユメが2着と、追い込みタイプは人気になっても勝ち切れない。追い込み型が断然優位な根岸Sとは一線を画する傾向になっており、注意されたい。

 サンライズノヴァは前走で532kgという超大型馬で、しかも大トビということもあって不器用さがつきまとう。それだけに、距離がやや短い懸念もあった根岸Sで勝ち馬より一歩早めに動いて2着したことは、本番を見据える上で大きな価値があった。東京ダート1600mは、昨年のユニコーンSを4馬身差で圧勝した舞台でもあり、距離延長は願ってもない。時計勝負にも不安はなく、4歳馬の上昇度に期待したい。

 テイエムジンソクは昨夏のオープン昇格以降、6戦4勝2着2回と安定感抜群。脚質的に目標にされながらもつねに勝ち負けに持ち込んでいるのだから立派だ。東京コースは初になるが、今の充実ぶりなら克服は難しくないだろう。ゴールドドリームは昨年のJRAダートGIを2勝。思わぬ惨敗も多い馬だが、大レースではきっちり結果を出しているし、当コースも大の得意。ただし、脚元に不安がある馬で、いつものこととはいえ仕上がりが鍵になる。

 ノンコノユメは根岸Sをレコード勝ちして復活をアピールした。斤量が1kg軽くなるのはプラスだが、今回は追い込み馬に厳しい条件なのがどうか。以下、スピード戦への対応が課題になるケイティブレイブ、8歳馬だが衰えがなく底力あるインカンテーション、エルムSでテイエムジンソクを負かした実績があり距離短縮で前進が見込めるロンドンタウン。

このレースの予想一覧