最速の月曜公開!全重賞の展望をお届けします
※月曜段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。 中山芝2000mは皐月賞が行われるコースですが、重要レースが組まれているのはほとんど2、3歳戦のみ。古馬のオープンクラスのレースは、ディセンバーSと中山金杯だけです。古馬のA級馬によるレースが少ないので、イメージを組み立てにくい面があるかもしれません。 2015年はここを勝ったラブリーデイが、その後宝塚記念、天皇賞(秋)を制覇。2016年の覇者ヤマカツエースも金鯱賞を勝って有馬記念でも4着と、以降の飛躍のきっかけにしています。出世レースとしての性格は失われていませんから、勢いや伸びしろのある馬を狙いたいところです。 1.差しが届く この開催からCコースに替わるので、逃げ・先行馬を狙いたくなりますが、過去10年間で、逃げ切り勝ちを収めたのは2007年のシャドウゲイトただ一頭。その年は重馬場で差しづらい状況でした。中山芝2000mは急坂を2回上るタフな設定で、逃げ馬が展開利を得にくいコースです。 2.勢いを重視 前走1着馬が過去10年で4勝して勝率19%。人気馬も少なくありませんが、単勝回収率は100%を超えます。最近5年間に絞っても、勝ち馬のうち2頭は前走1着で、残りの3頭は格上レース(GII)戦からの臨戦。オープン特別やGIIIで負けているような馬は狙いづらい状況です。 3.重いハンデは「買い」 過去10年間でハンデ別の勝率は以下の通り。 55kg以下 :勝率2.4% 連対率4.8% 55から56kg:勝率5.3% 連対率13.2% 56から57kg:勝率16.7% 連対率27.8% 57から58kg:勝率15.8% 連対率26.3% 56.5-58kgがボリュームゾーンで「背負っている方が強い」という傾向がきれいに出ています。無理をしてまで軽ハンデ馬に目を配る必要性は薄いと言えます。 特別登録馬15頭のうち、前走で重賞を使われていたのはわずか4頭だけ。例年になく薄いメンバーの中山金杯になりそうです。 ストロングタイタンは明け4歳の上がり馬。川田将雅騎手に競馬を教えられて、差す競馬をマスターした前走が着差以上の強さでした。いまの脚質ならば坂のある中山も克服可能でしょう。3連勝中の勢いを買います。 マイネルフロストは2016年の2着馬。詰めの甘さは残るものの、ハンデGIIIなら実績面で上位という存在です。ロンギングダンサーは7歳の2016年も新潟記念で3着、毎日王冠4着と能力を維持しており、叩かれた今回は上積みも充分。 ツクバアズマオーはディセンバーSの勝ち馬で、中山ではオールカマー3着の実績もあります。ここは登録だけで回避の可能性が高そうですが、出走に踏み切ったら本命級の扱いが必要。以下、前走は出負けが響いたクラリティスカイ、ここに来て調子を取り戻したシャイニープリンス、ターコイズS大敗も距離延長なら見直せるマイネグレヴィル。
ドレッドノータスの母ディアデラノビアは重賞3勝の活躍馬だが、南米のアウトサイダー血脈が強くノーザンダンサーの血を全く引…
⇒続きを読む
中山金杯が行われる中山芝2000mは、4コーナー過ぎからスタートして、ゴール手前から1、2コーナーの中間地点まで坂を上…
【上位拮抗】ツクバアズマオーは前走でOP勝利。古馬になって中山2000mは100%連対で引き続き状態良好で重賞Vに期待。…
【おれってストロング】年明け最初のGIII・中山金杯は、昇竜ストロングタイタンの勢いに乗る。若馬の時分は、平坦向きのジリ…
各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝…
クラリティスカイは「クロフネ×スペシャルウィーク」という組み合わせで、半兄クラリティシチー(父キングカメハメハ)は中山…
【順当】3ツクバアズマオーは中山での成績が安定しており今回も差し脚発揮に期待大。10ストロングタイタンはコース替わりが微…
※月曜段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。 中山芝2000mは皐月賞…
【小波乱】ドレッドノータスは芝のこの距離が合う。瞬発力があるストロングタイタン。集中力が増しているロンギングダンサーも怖…
平均値ソートではやはりハンデ上位馬が上にくる。人気◎ツクバアズマオーはキッチリ近走100台オーバーばかりで凡走なし。この…
久々を叩かれ確実に状態は上向の3ツクバアズマオーが有力。中山4勝が示すように絶好の舞台で56・5キロでも十分にチャンスは…
年頭を飾る名物ハンデ重賞だが、過去10年で53キロ以下のハンデで馬券に絡んだのは僅か1頭。対して、トップハンデの馬の好…