最速の月曜公開!全重賞の展望をお届けします
※月曜段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。 朝日杯へ向けての前哨戦という意味合いもあるが、2歳戦で唯一の短距離GIIということで、短距離志向の強い馬たちにとっては数少ない目標レースでもある。2歳短距離路線の総決算という位置付けで、一連の短距離路線の上位馬が集まるが、しかしながらそこでの序列が必ずしも当てにならない。 たとえば、昨年は函館2歳Sの勝者レヴァンテライオンが馬群に沈んで、そこで2着に敗れていたモンドキャンノが快勝。2014年も、函館2歳Sの勝者でのちにセントウルSも勝った好スプリンター・アクティブミノルが6着に沈み、勝ったのは小倉2歳Sを7着に敗れていたセカンドテーブルだった。 1.追っての味が求められる 近年のこのレースにおける前後半3Fのラップ推移は以下の通り。 2016年:35.7-34.2 2015年:36.5-33.5 2014年:35.4-34.1 2013年:36.7-34.3 2012年:35.6-33.7 2011年:35.3-34.6 2010年:35.1-34.3 最近7年間はいずれも後半のほうが速い「後傾ラップ」になっている。先行スピードだけでなく、追ってのキレ味が重要な点で、他場で行われる短距離戦とは異質な性格を持つ。 2.キャリアはあまり関係ない 前走で重賞・オープン特別を使っていた組が過去10年で勝率10.0%・連対率17.1%であるのに対して、前走が新馬戦だった1戦1勝馬が勝率12.5%・連対率18.8%。ほとんど互角と見ていいだろう。一連の2歳短距離路線とは異質なレースになるので、それまでのキャリアによる優劣比較はそれほど意味を持たない、というデータ。 3.サンデーサイレンスの血に注目 昨年・一昨年ともにダイワメジャー産駒とキンシャサノキセキ産駒がワンツーを決めている。2014年の2着馬もキンシャサノキセキ産駒で、1着馬は母父がサンデーサイレンス。2013年も勝ったのは母父サンデーサイレンスで、2着がスペシャルウィーク産駒だった。レース上がりが高速化している近年では、サンデーサイレンスの血を持っている馬しかほとんど勝ち負けにならなくなっている。 函館2歳Sと小倉2歳Sの勝ち馬にくわえ、短距離のオープン特別の勝者が2頭。ここまでの2歳短距離路線の上位馬の多くが顔を揃えて、京王杯2歳Sとしては豪華な顔ぶれになった。将来のトップスプリンターを品定めしたい誘惑に駆られるが、レース傾向に従うならば、短距離路線の序列は脇に置いておいて、「このレースで好走しそうな馬」を探すことに専念すべきだろう。 注目は、ディープインパクト産駒エントシャイデン。全姉にスプリント重賞2勝のブランボヌールを持つ評判馬である。ここまでは地味なタイムで新潟の新馬戦を勝っただけだが、まだ身体が完成していないため、意識的に仕上げを遅らせているという側面がある。 能力の高さに確信があればこその処置であり、1勝馬でも出走にはほぼ問題のない京王杯2歳Sから逆算したローテーションでもあろう。キャリア不問のレース傾向からも、実績馬の陰に隠れる形になる今走こそが狙い時だ。 タワーオブロンドンはハイペースになったききょうSを追い込んで3馬身半差の圧勝。短距離馬としての資質の高さは衆目の一致するところだが、スローに流れたクローバー賞を2着に取りこぼしているように、上がりの速い競馬には不安が残る。カシアスはこのレースと相性のいいキンシャサノキセキ産駒。函館2歳S勝ち馬だが、意識的に控えて差す競馬を教え込まれているので、東京替わり・距離延長に対しても準備は怠りない。 タイセイプライドは新馬・ダリア賞を圧勝続きの2連勝。全姉がアイビスサマーダッシュ2着のフクノドリームということもあり、わかりやすく早熟スピード馬だろう。キレ味が必要な東京では一枚割引が必要。以下、小倉2歳Sの勝ち馬アサクサゲンキ、東京向きのキレ味を持つトーセンアンバー、前走は道悪に泣いたキンシャサノキセキ産駒マイティーワークス。
◎○▲が強いと思うが、タイセイプライドはPOGで推奨したようにヨハネスブルグ産駒としてもかなり高評価している配合。大箱…
⇒続きを読む
【上位拮抗】タイセイプライドは好内容で2戦2勝。中間もスピード十分の動きみせており状態も良好で重賞Vに期待。タワーオブロ…
【そびえたつ】タワーオブロンドンは、現2歳シーンのマイル戦線の主役を担う良血。クローバー賞は、道営馬の乾坤一擲の強襲に屈…
関東圏の2歳重賞だが、成績的には関西馬がかなり優位。前走1200m組からも好走馬は出るが、1400m以上をこなしている…
各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝…
◎アサクサゲンキは「ストーミーアトランティック×ディキシーランドバンド」という組み合わせで、半姉ラビットランはローズS…
【上位拮抗】1タワーオブロンドンは力強い末脚が武器でここでも引き続き勝機。5タイセイプライドはひと息入ったがコース替わり…
※月曜段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。 朝日杯へ向けての前哨戦と…
【小波乱】タワーオブロンドンはセンスがいい。潜在能力が高いカシアス。ピースユニヴァースはスピードがある。…
前走93◎タワーオブロンドン。勝ち方は数字以上にも感じたのが前走だった。相手には初戦83○エイトシャイデンと前走同距離コ…
巨漢馬で使い込んでの上積みが大きい1タワーオブロンドンが有力。東京に舞台が移るのは大歓迎で末脚がフルに生かせる。次位は5…
重賞やオープンの勝ち馬が顔を揃え、頭数の割にはなかなかの好メンバーと言える一戦だが、この時期の2歳重賞では実績に捉われ…