最速の月曜公開!全重賞の展望をお届けします
※月曜段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。 長距離路線自体が衰退気味になっていることにともなって、阪神大賞典もその権威が低下してきている印象があります。以前はスターホースの復帰戦として重要な役割を持ちましたが、近年では京都記念や中山記念にその位置づけを奪われた印象です。 最近10年間で1番人気は4勝していますが、うち3つはゴールドシップで残りのひとつはディープインパクト。むしろ普通の1番人気では信頼を置きにくいレースと考えるべきかもしれません。 1.上がりが掛かって切れ味は不要 過去5年間で一番上がり3Fが速くなったのは一昨年の35.0秒で、年によっては37秒台になることも珍しくありません。数少ない小回り長距離重賞であり、めったに切れ味勝負にはなりません。 2.小回り実績がものを言う 2012年にオルフェーヴルを下したギュスターヴクライは過去に中山芝2500mを勝った実績がありましたし、その前年の勝ち馬ナムラクレセントも小回りコースで5勝を挙げている小回り巧者でした。良績が広いコースに偏っている馬は疑ってみる余地があります。 3.近走不振馬は狙いづらい 過去10年間で前走掲示板を外しながら巻き返して勝利した馬は昨年のゴールドシップただ1頭。残りの9頭のうち6頭までは前走でも馬券圏内を確保していました。適性だけで巻き返して勝利できるほど、阪神大賞典は甘いレースではないようです。 アドマイヤデウスは昨年の日経賞の勝ち馬で、小回りの長距離戦は大の得意にしています。今回のメンバーでは唯一の非サンデーサイレンス系ですが、切れ味が問われにくいこの条件ならばこの馬の強さを再認識させてくれることと思います。 シュヴァルグランは重賞初挑戦だった日経新春杯を2着。3着に降したサトノノブレスが先週の中日新聞杯を勝っていますから、重賞未勝利ながらこのメンバーでも能力的に見劣りません。ただし良績が広いコースに偏っていて小回り対応は課題に。カムフィーはダイヤモンドSを大敗しましたが、馬場の悪化で無理をしなかった印象です。同じ小回り長距離戦のステイヤーズSの2着馬ですから巻き返しが期待できます。 トーホウジャッカルは長期休養明けながら地力としては一枚上の存在で、宝塚記念の内容から阪神も合いそうです。前走不向きな2000mでも崩れなかったアドマイヤフライト、数少ない先行馬で展開利見込めるカレンミロティック、休み明けのダイヤモンドSを叩いた上積みがありそうなタンタアレグリアまで。
【パドック速報対象レース】 当レースはパドック速報対象レースです。レース発走20分前に最終結論(印・買い目・見解)を公…
⇒続きを読む
【意欲の遠征】タンタアレグリアが、3200mの天皇賞(春)を睨み、日経賞ではなく3000mの阪神大賞典をチョイスしてきた…
阪神大賞典で買うのに理想的な条件を言うなら、「4、5歳」「先行はするが逃げはしない」「GI好走級」「過去に阪神大賞典で…
各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝…
【小波乱】シュヴァルグランは3連勝の勢いで挑んだ前走の日経新春杯で2着。4角で接触するロスがあったが、直線はジワジワ伸び…
◎シュヴァルグランは「ハーツクライ×マキアヴェリアン」という組み合わせ。ヴィルシーナ(ヴィクトリアマイル2回)の4分の…
※月曜段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。 長距離路線自体が衰退気味…
【混戦断つ】日経新春杯でも2着に好走している、11シュヴァルグラン。少しレース間隔が開いたが、稽古では引き続きいい動きを…
【小波乱】トーホウジャッカルは地力上位。いい脚を持続できるシュヴァルグラン。自在性があるアドマイヤデウスが迫る。…
指数上では○トーホウジャッカルが圧倒している。しかし問題は7か月休養。順調に使っていない分は割引は必要だ。変わって前走も…
ようやく復調してきた2アドマイヤデウスが主力。スタミナ自慢で長丁場は大歓迎。器用に立ち回れば抜け出せる。次位は11シュヴ…