の予想

4月2日 中山11R 船橋S(1600万下)

  • 単勝

    1点

    7

    1700円

  • 複勝

    1点

    7

    3500円

  • 馬連

    流し

    3通り

    7

    相手

    1

    8

    12

    各600円

  • 3連複

    フォーメーション

    15通り

    1着

    7

    2着

    1

    8

    12

    相手

    1

    2

    3

    4

    8

    11

    12

    各200円

購入:10000円(20通り)

このレースの収支

払戻:0円
収支:-10000円

の見解

 2015年の春開催から中山芝1200mは併用系統の調教タイプが好成績を残しており、調教適性が高いと判断して、予想コラムでは常に併用系統に◎を打っています。昨年の船橋Sは単勝14番人気のトキノゲンジ(標準多め坂路主体)に◎を打ちましたが、メンバー最速上がりを使うも6着止まり。勝ったのは○にした馬ナリ平均併用のサトノデプロマットでした。

 ◎アブマーシュは前走が春開催の中山芝1200mで馬ナリ平均坂路主体と併用系統の調教タイプだったにも関わらず9着に敗れています。だったら上積みがないのでは、と考えるのが普通。しかし、前走は最終追い切り場所が美浦坂路で、9走前1着時とは違います。今回はその9走前と同じ南Wでの最終追い切り。南Wでの最終追い切りは10走前の春開催中山芝1200mで2着した時も同じ。当時は軽目トラック主体でしたから、同じように先行してうまく立ち回ることができれば、十分に馬券圏内を確保できる調教適性を持っています。

1.コスモドーム
今回:一杯平均坂路
前回:標準坂路

2.アドマイヤゴッド
今回:一杯平均坂路
前回:標準坂路主体

3.インスペード
今回:標準トラック
前回:標準トラック

4.ユキノアイオロス
今回:馬ナリ平均トラック
前回:標準トラック

5.カシノワルツ
今回:標準トラック
前回:軽目トラック

6.トーセンラーク
今回:馬ナリ平均トラック
前回:軽目トラック

7.アブマーシュ
今回:馬ナリ平均併用
前回:馬ナリ平均坂路主体

8.プレイズエターナル
今回:標準坂路
前回:馬ナリ平均併用

9.ブライトチェリー
今回:標準少め坂路
前回:馬ナリ平均トラック

10.アドマイヤイナズマ
今回:標準多め坂路
前回:標準少め坂路

11.クリスマス
今回:軽目トラック
前回:馬ナリ平均トラック

12.サザナミ
今回:馬ナリ平均併用
前回:馬ナリ平均併用

13.ワールンガ
今回:急仕上げ坂路
前回:急仕上げトラック

このレースの予想一覧