の予想

11月19日 東京11R 東スポ杯2歳S(G3)

  • 馬単

    1点

    1

    3

    2000円

  • 馬単

    1着流し

    2通り

    1着

    1

    相手

    6

    9

    各3000円

  • 馬単

    1着流し

    2通り

    1着

    1

    相手

    5

    10

    各1000円

購入:10000円(5通り)

このレースの収支

払戻:0円
収支:-10000円

の見解

 ムーヴザワールドはタッチングスピーチの全弟で、母リッスンはフィリーズマイル(英G1・芝8F)勝ち馬。リッスンの全姉セクオイアはモイグレアスタッドS(愛G1・芝7F)勝ち馬で、英2000ギニーと愛2000ギニーに勝ったヘンリーザナビゲイターや、愛1000ギニーと仏オークスで3着のクイーンクレオパトラを産んでいる。リッスン=セクオイアと同血(父が同じで母が全姉妹の間柄)のサフロンウォルデンは愛2000ギニー勝ち馬。

 このように一流の牝系に一流の種牡馬がかけられてきて、代々の配合もよくまさにピカピカの良血だが、ディープインパクト牡駒はバークレアのニアリークロスを持たないと中距離のスタミナが伝わりにくい傾向がみられ、いかにもサドラーズウェルズが強い重厚な中距離馬だったタッチングスピーチと比較すると、弟は母方のマイラーっぽさも感じられる体型で、だからこそスローの1800mの斬れ味勝負でも一発解答を出してみせた。

 そんなわけで第一印象は“重厚なダノンシャーク”というイメージで、現状は大箱の1800mベストというのが筆者のジャッジ。ここは好メンバーが揃ったがまずは素質に◎でいきたい。ルメールが東京でどんな差し方をさせるか注目している。

 ブレスジャーニーは1F延長はプラス。スワーヴリチャードは阪神内回りより東京のほうがレースは断然しやすい。

このレースの予想一覧