の予想

5月21日 東京11R メイS(OP)

  • 単勝

    1点

    3

    1700円

  • 複勝

    1点

    3

    3500円

  • 馬連

    流し

    6通り

    3

    相手

    5

    6

    7

    10

    13

    15

    各300円

  • 3連複

    軸1頭流し

    15通り

    3

    相手

    5

    6

    7

    10

    13

    15

    各200円

購入:10000円(23通り)

このレースの収支

払戻:0円
収支:-10000円

の見解

 過去3年、2回東京開催で行われた4歳上オープンの芝1800mは年1回ずつ。その調教タイプを列記してみると、

2013年
急仕上げ坂路/馬ナリ平均トラック/標準少めトラック
2014年
標準多め坂路/標準多め併用/標準坂路
2015年
標準多め併用/標準少めトラック/標準多めトラック

 前残りが顕著だった2013年を除くと、近2年は追い切り本数の多い調教タイプが馬券圏内に2頭は入るという傾向が続いています。これを重視すれば、◎ニシノビークイック。同じ系統の調教タイプだった前走は出走メンバー中2位の上がりをマーク。前回と同じ左回りでこの脚を使えたことは評価すべきですし、今回は前走よりも1F追い切り距離を延長。これで十分に1800mへも対応できるはずです。

1.カムフィー
今回:標準少めトラック
前回:標準トラック

2.エックスマーク
今回:標準併用
前回:標準多め併用

3.ニシノビークイック
今回:標準多め坂路主体
前回:標準多め併用

4.サトノアポロ
今回:標準併用
前回:標準坂路

5.テイエムイナズマ
今回:標準多め坂路
前回:標準坂路

6.ゼロス
今回:急仕上げ坂路
前回:馬ナリ平均坂路

7.メドウラーク
今回:標準併用
前回:一杯平均坂路

8.コスモソーンパーク
今回:標準トラック
前回:標準多めトラック

9.ミュゼゴースト
今回:標準坂路主体
前回:標準トラック

10.アロマカフェ
今回:標準坂路
前回:馬ナリ平均坂路

11.レアリスタ
今回:馬ナリ平均併用
前回:馬ナリ平均併用

12.オリオンザジャパン
今回:標準多め併用
前回:標準少め坂路主体

13.クインズミラーグロ
今回:馬ナリ平均トラック
前回:馬ナリ平均トラック

14.ロジチャリス
今回:馬ナリ平均トラック
前回:標準併用

15.フラアンジェリコ
今回:標準トラック
前回:標準少めトラック主体

このレースの予想一覧