の予想

2月20日 東京11R ダイヤモンドS(G3)

  • 馬単

    1着流しマルチ

    10通り

    1着

    7

    相手

    2

    11

    14

    15

    16

    各400円

  • 3連単

    1着流しマルチ

    60通り

    1着

    7

    相手

    2

    11

    14

    15

    16

    各100円

購入:10000円(70通り)

このレースの収支

払戻:0円
収支:-10000円

の見解

 ◎タンタアレグリアは「ゼンノロブロイ×ストゥーカ」という組み合わせ。紫苑Sなど6戦4勝の好成績を残しながら脚部不安で早期引退を余儀なくされたパララサルー(父ディープインパクト)の4分の3弟で、母タンタスエルテは現役時代、南米チリでマイルG1を含めて4つの重賞を制し、同国の2歳牝馬チャンピオンに輝いた名牝。

 2代母の父ステージクラフトは本邦輸入種牡馬オペラハウスの4分の3同血で、その父サドラーズウェルズはスタミナと底力を伝える。昨年、神戸新聞杯(G2)を勝ち、菊花賞(G1)で3着となったリアファルも、母方にサドラーズウェルズを抱えたゼンノロブロイ産駒だった。

 4着と敗れた菊花賞では勝負どころから終始外を回らされる競馬だったにもかかわらず、直線で一瞬突き抜けようかという脚を見せた。最後は内の3頭に屈したものの、中長距離における非凡な才能を垣間見せた。それ以来の実戦となる今回は、稽古で久々を感じさせない軽快な動きを披露した。仕上がり具合に関しては問題なさそう。青葉賞(G2)で2着となった得意の東京コース。55kgのハンデなら下手な競馬にはならないだろう。

このレースの予想一覧