の予想

2月20日 東京11R ダイヤモンドS(G3)

  • 単勝

    1点

    11

    3100円

  • 馬連

    流し

    2通り

    11

    相手

    7

    10

    各600円

  • 馬連

    流し

    5通り

    11

    相手

    3

    8

    13

    14

    16

    各300円

  • 3連複

    軸1頭流し

    21通り

    11

    相手

    3

    7

    8

    10

    13

    14

    16

    各200円

購入:10000円(29通り)

このレースの収支

払戻:0円
収支:-10000円

の見解

 雨予報もあるだけに、過去に良馬場以外で行われた年の調教傾向を重視しようと思いましたが、過去10年はすべて良馬場で行われたレース。よって、今回重要視したのは、昨年1着が連覇のフェイムゲーム。その調教タイプは乗込併用。そして、近5走以内にメンバー最速上がりをマークし、最終追い切り場所が南Wでラスト1Fが最速ラップを踏んでいました。つまり競馬王本誌で紹介している「ダブル最速」に該当していました。

 追い切り本数が多い併用系統で、ダブル最速に該当している馬は◎モンドインテロか△ペルーサ。前者は前走京都芝2400mの稍重馬場を完勝。中2週とレース間隔が詰まっているにも関わらずに、4本も追い切ることができている点も評価できるので、本命に推すならこちらでしょう。

1.スピリッツミノル
今回:一杯平均トラック
前回:標準トラック

2.ホッコーブレーヴ
今回:標準併用
前回:海外

3.ファタモルガーナ
今回:標準坂路
前回:標準坂路

4.マイネルメダリスト
今回:標準坂路主体
前回:標準坂路

5.マドリードカフェ
今回:標準トラック主体
前回:連闘

6.ゴッドフロアー
今回:標準併用
前回:標準トラック

7.タンタアレグリア
今回:標準トラック
前回:馬ナリ平均トラック

8.エバーグリーン
今回:標準トラック主体
前回:標準トラック

9.サイモントルナーレ
今回:標準トラック主体
前回:馬ナリ平均併用

10.トゥインクル
今回:一杯平均トラック
前回:標準坂路主体

11.モンドインテロ
今回:標準多め併用
前回:標準トラック主体

12.ニューダイナスティ
今回:標準坂路
前回:標準坂路

13.ネオブラックダイヤ
今回:標準併用
前回:標準併用

14.ペルーサ
今回:標準多め併用
前回:標準併用

15.カムフィー
今回:標準トラック
前回:標準トラック

16.フェイムゲーム
今回:標準少め併用
前回:海外

このレースの予想一覧