の予想

2月13日 東京11R デイリー杯クイーンC(G3)

  • 単勝

    1点

    7

    2000円

  • 複勝

    1点

    7

    4000円

  • 馬連

    1点

    6

    -

    7

    1000円

  • 3連複

    軸2頭流し

    6通り

    軸1

    7

    軸2

    6

    相手

    1

    2

    5

    8

    11

    14

    各500円

購入:10000円(9通り)

このレースの収支

払戻:0円
収支:-10000円

の見解

 2016年1回東京開催で行われた芝1600mは4レースありましたが、そのうち2レースの勝ち馬が「最終追い切り場所が坂路でラスト1Fが最速になるラップ」を踏んでいました。ちなみにその2頭は、

3歳未勝利 ピックミータッチ (美坂)15.8→14.2→13.6→13.4
東京新聞杯 スマートレイアー (栗坂)14.6→13.3→12.7→12.6

 馬券総合倶楽部のコラムでもこの条件を取り上げて、美浦坂路でラスト1Fが最速ラップの11番人気プレミアステイタスに◎を打ち、結果的には4着でした。該当調教の出走頭数を考えれば、確実に狙ってみたい調教パターン。

 ◎ダイワドレッサーは3走前1着時の最終追い切りが美浦坂路。その時はラスト1Fが最速になるラップではありませんでしたから、今回の方が当時よりも成長しています。先行することができて、なおかつ末脚を発揮できる。今の東京芝には最適な脚質ですし、今回の乗込併用もプラス。○メジャーエンブレムの最終追い切りを見ると、抜群の動きでしたが、追い切り本数が少ない分、こちらに有利なレースになるはずです。

1.ストライクショット
今回:馬ナリ平均トラック
前回:標準少めトラック

2.フロンテアクイーン
今回:標準トラック主体
前回:馬ナリ平均トラック

3.ロッテンマイヤー
今回:馬ナリ平均併用
前回:標準併用

4.マシェリガール
今回:軽目トラック
前回:馬ナリ平均トラック

5.ナックビーナス
今回:馬ナリ平均トラック
前回:一杯平均トラック

6.メジャーエンブレム
今回:標準少め併用
前回:標準トラック

7.ダイワドレッサー
今回:乗込併用
前回:馬ナリ平均併用

8.ペルソナリテ
今回:標準少めトラック
前回:標準少めトラック

9.シトロン
今回:標準坂路
前回:馬ナリ平均坂路

10.コパノマリーン
今回:標準トラック主体
前回:乗込併用

11.ビービーバーレル
今回:標準トラック
前回:標準少めトラック

12.エクラミレネール
今回:標準トラック主体
前回:標準トラック

13.サプルマインド
今回:標準併用
前回:乗込併用

14.ラブリーアモン
今回:馬ナリ平均トラック
前回:標準トラック

15.ソロフライト
今回:馬ナリ平均トラック
前回:標準トラック

16.ルフォール
今回:標準併用
前回:標準併用

このレースの予想一覧