の予想

8月20日 新潟11R 日本海S(1600万下)

  • 単勝

    1点

    3

    2000円

  • 複勝

    1点

    3

    4500円

  • 馬連

    流し

    5通り

    3

    相手

    1

    2

    5

    6

    7

    各300円

  • 3連複

    軸1頭流し

    10通り

    3

    相手

    1

    2

    5

    6

    7

    各200円

購入:10000円(17通り)

このレースの収支

払戻:0円
収支:-10000円

の見解

 春開催や秋開催ならともかく、馬場状態が良好な夏開催ではスピードの持続力が重要になる新潟芝2200m。それゆえに、昨年と今年の500万下以上で行われた4レースはすべてトラックもしくは併用系統の調教タイプが優勝しています。昨年の日本海S優勝馬であるセキショウは標準少めトラック。最終追い切り場所は南Pでラスト1Fが最速になるラップを踏んでいました。

 ◎ディスキーダンスは最終追い切り場所が南Pでラスト1F最速ラップは昨年の1着馬と全く同じ。4走前を勝った時のように、二番手三番手のレースをして、自身で勝負どころからラップを速めていくような走りができれば、後続に差されることはありません。標準多めトラックという調教タイプですから、むしろ早目のレースで後続に脚を使わせることが重要でしょう。

1.シホウ
今回:標準多め坂路主体
前回:標準併用

2.ハッピーモーメント
今回:標準併用
前回:乗込併用

3.ディスキーダンス
今回:乗込トラック
前回:標準併用

4.マイネルジェイド
今回:標準トラック主体
前回:馬ナリ平均トラック

5.トルークマクト
今回:馬ナリ平均併用
前回:標準少め併用

6.ヴォルシェーブ
今回:乗込坂路
前回:標準坂路

7.シンボリジャズ
今回:標準坂路
前回:一杯平均坂路

8.サトノフェアリー
今回:馬ナリ平均併用
前回:軽目併用

9.グランドサッシュ
今回:標準少めトラック
前回:馬ナリ平均トラック

10.ショウナンラグーン
今回:標準坂路
前回:標準坂路

このレースの予想一覧