最速の月曜公開!全重賞の展望をお届けします
※月曜段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。 荒れるハンデ重賞として名高い七夕賞。かつては1番人気がまったく勝てない時代が続きましたが、サマー2000シリーズの第1戦に位置づけられてから、関西馬の出走も増えて出走馬のレベルが上がり、かつてよりは人気馬の信頼性は上昇しています。 また、2013年の番組改正により、夏の福島開催の2週目に行われるようになったのも大きな変更点です。それ以前とそれ以降とではレースの質が変わっており、そこが馬券の突破口になりそうです。 1.スピードレースの傾向強まる 開催前半に移動してから3年間の勝ちタイムはいずれも1分58秒台。それ以前と比べると2秒前後は早くなっています。必然的に先行馬有利の傾向が強まっており、4角先頭の馬が2勝して4角2番手の馬が1勝。スピードがあって早めに動ける馬の優位は歴然としています。 2.上がり馬にはハードルが高い ローカルのハンデGIIIならば格下の軽ハンデ馬に狙い目が、とは誰しもが考えることですが、前走が準オープンだった馬の連対は2008年が最後ですし、前走がオープン特別だった馬の連対も過去5年で2例のみ。その2頭のマイネルラクリマとニューダイナスティにしても重賞出走経験自体は豊富でした。勢いのある上がり馬よりは重賞で負けてきた馬に妙味があります。 3.鳴尾記念組が優位 2012年に鳴尾記念が春開催に移動してからの4年間で、鳴尾記念からの臨戦馬は2勝2着1回で勝率22.2%、連対率33.3%。鳴尾記念は宝塚記念に向けたステップレースであり、レベルは他のGIII戦とは一線を画します。七夕賞に向けて最良の叩き台になっているのも当然のことです。 特別登録馬の中で、生きのいい4歳馬は1頭だけ。7歳以上のベテランが過半数を占めるというかなり煮詰まったメンバー構成です。つまり、能力の上限があきらかになっている馬が大多数。この相手ならば、8歳馬でも重賞を2勝しているメイショウナルトのスピード値が一枚上と考えます。前走鳴尾記念は緩みないペースで逃げて8着とはいえ0.5秒差。レコード決着の影の立役者になりました。転厩3戦目で着実に調子を上げていて、ここは勝負の一鞍。今季の福島で好調の津村騎手が騎乗するのも好材料です。 小回り向きのパワフルな差し脚を持つアルバートドック、2000路線に目処をつけたシャイニープリンスが相手。堅実なダコールはハンデとの戦い。以下、叩き3走目のマジェスティハーツ、本格化気配のルミナスウォリアー、福島得意のステラウインド。
「七夕賞は7枠が有力」と言われたのは、七夕賞が夏の福島最終週に行われていた頃の話。当時は福島の馬場状態も悪く、最終日とも…
⇒続きを読む
【混戦】ルミナスウォリアーは休み明けの前走快勝。力をつけ気配も充実しており55キロなら重賞初挑戦でも勝ち負け見込める。ダ…
【バーディーが決まった】バーディーイーグルが初重賞制覇、ロングショットを決める。ダートでは正直頭打ち。三走前の常総Sで芝…
各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝…
◎シャイニープリンスは「キングヘイロー×リンドシェーバー」という組み合わせ。父キングヘイローは小回りコースの鬼で、20…
【伏兵注意】ダコールはトップハンデだが、目下の調子維持なら勝機十分。ルミナスウォリアーは初の重賞でも目下の勢いなら首位争…
※月曜段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。 荒れるハンデ重賞として名…
【小波乱】アルバートドックは小回りコースに向いている。ルミナスウォリアーは反応がよくこの舞台も合う。ステラウインドは前向…
昨年も平均値があまり機能しなかった。要するに指数よりほかのデータのほうが大事になるような難しいレースなのだ。しかも雨の影…
新潟大賞典3着の好走から能力上位の16シャイニープリンスが有力。前々走で福島民報杯を楽勝した内容から同条件なら勝機は十分…
長く開催最終日に行われてきた重賞だが、当時は荒れ馬場で差し馬が断然有利であった。しかし、現行の開催2週目に組まれるよう…