の予想

7月3日 福島11R ラジオNIKKEI賞(G3)

  • 単勝

    1点

    3

    2000円

  • 馬連

    流し

    2通り

    3

    相手

    15

    16

    各1000円

  • ワイド

    流し

    2通り

    3

    相手

    15

    16

    各3000円

購入:10000円(5通り)

このレースの収支

払戻:0円
収支:-10000円

の見解

 ベーカバド産駒はダンジグ系のパワーで走るので、全芝[10-19-7-121]連対率18.5%、中山芝[2-5-1-24]21.9%、福島芝[1-6-1-9]41.2%、東京芝[2-1-2-28]9.1%、京都芝外[0-0-0-5]、阪神芝外[1-0-0-8]、斬れ味勝負にならず上がりがかかる小回りコースを得意とする。

 アップクォークは牝系もトムフールやボールドルーラーの機動力をよく伝えるパテントリークリアで、半兄ストレンジクォークや近親クラリティスカイなども機動力十分な脚質だし、そんな血統の馬が東京と新潟外回りで連勝というのは一言でいって能力の違い、福島1800ならばさらにパフォーマンスを上げることも可能とみて◎としたい。

 アーバンキッドはこの1800mがベストだし、母コックニーは全2勝が1200mのスプリンターで、「父中距離×母スプリンター」の配合だからこれも小回り向きの機動力は兼備しているはずで、距離延長で見直したい。

 ゼーヴィントはキズナやラストインパクトで大成功している「ディープインパクト×パシフィックプリンセス牝系」の配合だが、脚長でストライドで走るので小回り克服がカギと言えるだろう。

このレースの予想一覧