の予想

12月26日 阪神11R 阪神C(G2)

  • 単勝

    1点

    13

    3700円

  • 馬連

    1点

    4

    -

    13

    1200円

  • 馬連

    1点

    9

    -

    13

    900円

  • 馬連

    1点

    13

    -

    14

    600円

  • 3連複

    フォーメーション

    18通り

    1着

    13

    2着

    4

    9

    14

    相手

    1

    4

    5

    8

    9

    14

    15

    16

    各200円

購入:10000円(22通り)

結果

【単勝】
3700円 × 8.2倍 = 30340円

このレースの収支

払戻:30340円
収支:+20340円

の見解

2012年
1着サンカルロ   /乗込坂路
2着ガルボ     /標準多めトラック主体

2013年
1着リアルインパクト/標準多め併用
2着ガルボ     /スパルタトラック

2014年
1着リアルインパクト/標準多めトラック主体
2着コパノリチャード/標準多め坂路

 過去3年の阪神カップ連対馬の調教タイプ。すべて「追い切り本数の多い」調教だったことは一目瞭然。そして、1着は坂路もしくは併用系統の調教タイプという明確な調教傾向が出ているレースです。

 ◎ロサギガンティアは標準多め坂路主体。しかもサンカルロと同じ最終追い切りが美浦坂路でラスト1Fが最速になるラップを踏んでいます。この馬自身、前走、前々走と美浦坂路でラスト1Fが最速になる最終追い切りで好走。阪神芝1400mはフィリーズレビューをはじめとして、重賞では美浦坂路が結果を出すコースでもあるので、ここは十分に勝ち負けです。

1.ビッグアーサー
今回:標準坂路
前回:標準坂路

2.ダイワマッジョーレ
今回:標準坂路
前回:標準坂路

3.アフォード
今回:馬ナリ平均坂路
前回:馬ナリ平均坂路

4.テイエムタイホー
今回:標準併用
前回:標準多め併用

5.ウリウリ
今回:標準併用
前回:標準併用

6.サンライズメジャー
今回:軽目坂路
前回:馬ナリ平均坂路

7.アクティブミノル
今回:標準少めトラック
前回:標準併用

8.ダノンシャーク
今回:標準坂路
前回:標準併用

9.メイショウライナー
今回:標準多め坂路
前回:馬ナリ平均坂路

10.メイショウツガル
今回:一杯平均坂路
前回:馬ナリ平均坂路

11.タガノブルグ
今回:標準坂路
前回:標準坂路

12.アルマワイオリ
今回:標準多め坂路
前回:標準多め坂路主体

13.ロサギガンティア
今回:標準多め坂路主体
前回:乗込坂路

14.クラレント
今回:乗込坂路
前回:標準多め坂路

15.ダンスディレクター
今回:標準併用
前回:標準併用

16.マイネルアウラート
今回:標準トラック
前回:標準トラック

17.スマートオリオン
今回:軽目トラック主体
前回:軽目トラック

このレースの予想一覧