馬連
流し
2通り
16
1
3
各1500円
5通り
2
8
14
15
17
各1400円
購入:10000円(7通り)
払戻:0円 収支:-10000円
今年も先週までのBコースからCコースに変更されて行われるマイルCS。例年の傾向を踏襲するならば、馬場高速化で内々、前々が優勢でしょう。近年のマイルCSは、波乱傾向にありますが、2桁人気で連対した馬は、2009年マイネルファルケ(2着)、2010年エーシンフォワード(1着)、2011年フィフスペトル(2着)と全馬ともに内々を立ち回った馬ばかりが穴を開けています。 昨年、8番人気でこのレースを勝利したダノンシャークも外枠から3コーナーで内々に潜り込み、直線では最内から速い流れでバテてしまった先行馬を捌きながら、前が開くとそこから突き抜けての2010年のエーシンフォワードの再現を見ているかのような勝利でした。(ともに岩田騎手) 要は、基本は内枠の先行馬が有利で、外枠からならば3-4コーナーで内に潜り込まなければ厳しいということ。Cコース替わりのマイルCSで外一気を決めた馬と言えばトーセンラーくらいですが、そのトーセンラーは、同年の天皇賞(春)で2着の実績があり、PP指数の能力値、最高値ともに最上位の存在でした。 そういう意味では、4連勝で安田記念を制してマイル王に君臨したモーリスは、外枠16番枠と厳しい枠順に入ったと言えるでしょう。しかし、モーリスもトーセンラー同様に、能力値、最高値ともに最上位の存在。今年4月のダービー卿CTで大外からぶっこ抜いて2着馬を3馬身半差突き放して圧勝した時の指数はとても高く、宝塚記念や天皇賞(秋)などの王道路線に出走していたとしても、ラブリーデイよりも先にゴールインしていたほどのものです。 世間ではダービー卿CTでは内枠の有力馬(シャイニープリンスやコスモソーンパークなど)が内で詰まって能力を出し切れなかったことから、このダービー卿CTがモーリスが恵まれた部分も大きいと考えている方もいらっしゃいますが、百歩譲ってその影響が大きいものだったとしても、ラスト1Fで先頭に立って、そこから3馬身半差もぶっこ抜いたのだから、次元の違う強さだと考えても良さそうです。 よって、◎はモーリス。モーリスは、調子が上がってこないという理由で、毎日王冠を使わずにぶっつけ本番となるために、前売り1番人気をイスラボニータに譲りましたが、それならば買って妙味。この馬の強さに賭けました。堀厩舎は、水曜日に追い切ると武蔵野Sのゴールデンバローズのようにダメなことが多いですが、方針どおりの木曜日に追い切れているということは、引き運動が豊富で水準以上のデキにはあるということ。個人的には大きな不安を感じていません。 ○は桜花賞馬レッツゴードンキ。前走の秋華賞は、前々が破滅に向かってゴールインするかのような、予測不能の超絶オーバーペースに巻き込まれたために17着大敗を喫しました。前々走のローズSも十分速い流れで、その流れを自ら作っての4着でしたが、それ以上に速いとなると、もう逃げ、先行馬は残りようがないレースとしか言えません。 今回は内々を立ち回れる3番枠。京都のマイル戦で、内枠に先行馬が揃って入ったことから、極端にペースが上がる可能性も低いはず。確かにレッツゴードンキの気性の悪さは気になる材料ではありますが、それゆえに折り合い上手の戸崎騎手に依頼したというところでしょうから、その手腕に期待して対抗としました。 ▲は今春の安田記念ではモーリスの2着だったヴァンセンヌ。前走の天皇賞では外枠から折り合いを欠きながら3角手前から一気に脚を使ってしまいました。内が有利な馬場状態のスローペースであのようなレースではまともに力を出せるわけがありません。前走はシンガリ負けではありますが、ある意味、度外視が可能な敗戦と言えます。 今回は前走の敗戦を踏まえて本来の待機策を取ってくると思われます。それならば春の京王杯SCや安田記念で見せた末脚がよみがえる可能性は十分あるでしょう。
GIともなると、ただ当てればいいというだけではなくて、自分らしく当てたいという気持ちがいつもにも増して強くなる。 …
⇒続きを読む
2009年以降、マイルCSの優勝馬には調教の共通点がありますが、それは最終追い切りを「栗東坂路」で行うこと。直線に坂は…
今年も先週までのBコースからCコースに変更されて行われるマイルCS。例年の傾向を踏襲するならば、馬場高速化で内々、前々…
【パドック速報対象レース】 当レースはパドック速報対象レースです。レース発走20分前に最終結論(印・買い目・見解)を公…
【頂上へ駈け上る】サトノアラジンがGIの頂へ一気に駆け上る。マイルから3000mの菊花賞(6着)まで、諸々の条件下で時計…
マイルCSは1600mやそれ以下の距離から来た馬よりも、距離短縮の形で臨む馬のほうが成績が良い。日本では中距離のほうが…
各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝…
【上位拮抗】昨年の2着馬フィエロが本命。前走は直線入り口で窮屈になったが、さばきながら末脚を伸ばして2着を確保。叩いた上…
◎イスラボニータは「フジキセキ×コジーン」という組み合わせ。父フジキセキは12年の優勝馬サダムパテック、00年の2着馬…
◎ダイワマッジョーレは、一昨年の同レース(マイルCS)を2着に激走しており、「適性×実績」ともに高評価となる。昨年の秋、…
※月曜段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。 マイル路線はスプリント路…
【中心不動】Cコース替わりで、かなり内&前有利となった印象の京都芝。これなら迷わず、05イスラボニータに本命を打てる。直…
【小波乱】イスラボニータはこの距離では能力上位。仕上がり万全のフィエロ。ロゴタイプは先行力がありしぶとさも兼ね備えている…
先週行われたエリザベス女王杯は重賞未勝利のマリアライトが制覇。その流れに乗って、というだけではないが、本命は重賞未勝利…
堂々の平均値1位かつ前走トップは意外にも◎サトノアラジン。しかも人気になっている。マイルGIは初でもこの馬を最上位評価す…
上昇度という点から主役に推すのが8サトノアラジンだ。今期5戦2勝3着3回と連対率はパーフェクト。瞬発力が生きる淀の舞台は…
ここ数年、絶対的存在のなかったマイル路線に、この春ようやくスターホース、モーリスが誕生した。したがって、順調に夏を越し…