須田鷹雄の予想

須田鷹雄

お気に入り

お気に入り

登録済

東大卒の頭脳から導き出される回収率向上馬券を見逃すな!

10月18日 京都11R 秋華賞(G1)

  • 3連単

    1着流し

    30通り

    1着

    7

    相手

    1

    3

    9

    10

    11

    18

    各300円

  • 3連単

    1着2着流し

    5通り

    1着

    10

    2着

    7

    相手

    1

    3

    9

    11

    18

    各200円

購入:10000円(35通り)

このレースの収支

払戻:0円
収支:-10000円

須田鷹雄の見解

 昨年までの私だったら、○レッツゴードンキを本命にしていたと思う。そして、普段の予想ならば適性やコース替わりを重視した予想として、それが正しい方向性だとも思う。過去の事例を見てもGI馬がローズSで4-5着→本番好走というのはメイショウマンボ、アパパネ、スティルインラブといった例がある(スティルインラブはローズSが阪神旧コース時代)。

 ただ、これまでの秋華賞を振り返ると、ローズSが阪神芝1800m外回りになったあとも、それより前も、結局のところトライアルと本番の好走馬は共通性が高い。ローズSを人気薄で好走して本番でも人気が無いような馬は微妙なところだが、人気サイドで好走してきた馬は、コース替わりと関係なく走ると思っておいたほうがいい。

 そこで3択から、◎トーセンビクトリーを取った。ここ2走を考えると▲タッチングスピーチは溜めていくだろうし、☆ミッキークイーンはそもそも戦法に選択肢が無い。そう考えると、ローズS1-3着馬の中で位置取りがいちばん前なのは◎のはず。京都内回りならばそれが生きてくる。

 ○は能力もあるので本音ではこちらを推したいのだが、先述した理由と、逃げしかなくなってきているのが気がかりということで○にとどめた。誰かが引っ張ってくれて番手で折り合えればチャンスもあると思う。

このレースの予想一覧