丹下日出夫の予想

丹下日出夫

お気に入り

お気に入り

登録済

問答無用の決定力!週末の特別レースを完全に制圧します!

10月4日 中山11R スプリンターズS(G1)

  • 馬単

    1着流しマルチ

    12通り

    1着

    2

    相手

    4

    7

    12

    13

    15

    16

    各300円

  • 3連単

    1着2着流しマルチ

    30通り

    1着

    2

    2着

    12

    相手

    4

    7

    13

    15

    16

    各100円

  • 3連単

    1着2着流しマルチ

    30通り

    1着

    2

    2着

    16

    相手

    4

    7

    12

    13

    15

    各100円

購入:9600円(72通り)

結果

【馬単】
300円 × 90.9倍 = 27270円

このレースの収支

払戻:27270円
収支:+17670円

丹下日出夫の見解

【坂越えの6F】6ハロンのスプリント戦なら、8勝の実績を誇るストレイトガールで正面突破。ステップレースのセントウルSは、久々に加え湿り気の残る緩い馬場。残り1ハロンで脚色が鈍ってしまったが、時計差なしの4着ならば叩き台とすれば合格点。過去二年間で、スプリンターズSが2着、高松宮記念3着という実績はもちろん。本年はアクティブミノルとハクサンムーンが、是が非でもの逃げ宣言。前半3Fは33秒を切り、後半3F――最後の坂上で状況が一変するHペース必至。6ハロンという短距離の範疇を超えた、重賞マイラーレベルの底力も問われる一戦となる。GIヴィクトリアマイルを牡馬混合の安田記念より速い1分31秒9で駈けたパワーが、坂越え6FのGIで最後にモノを言う。

 連れてウリウリがゴール前急追。1200m路線に方向転換し、CBC賞勝ちに続き、セントウルSは上がり32秒8という鮮烈な末脚を繰り出し2着に入線し、切れ味を1200m短縮で研磨してきた。三走前の1400m・安土城Sは1分19秒0のレコード。本命馬と同様、タフな中山の坂越えの準備は整っている。

 単穴はティーハーフ。キーンランドCは、1番人気もあったのだろう。窮屈な馬群に突っ込み爆発力を削がれてしまったが、立場は前走よりは気楽になる。函館SSの時のような末脚勝負に徹すれば、ゴール寸前勝利が転がり込んでくる可能性十分。ミッキーアイルも、安田記念はピークをすぎ15着と大敗したものの、高松宮記念は折り合って叩きあってコンマ1秒差の3着。スプリンターズSこその思いは相当だろう。一昨年の高松宮記念馬コパノリチャードも、坂路調教に戻し体調は旧に復している。ベルカントはアイビスSD、北九州記念をパーフェクトなレース運びで2連勝。坂コースと輸送が課題になるが、スプリントGIを狙える記録を積み上げてきた。

このレースの予想一覧