単勝
1点
1
2000円
複勝
4500円
馬連
流し
5通り
4
8
9
11
13
各300円
3連複
軸1頭流し
10通り
各200円
購入:10000円(17通り)
払戻:0円 収支:-10000円
1000万下、1600万下を連勝して、重賞初挑戦となった前走カペラSを15着に惨敗したことで、一気に人気を下げそうな◎ナンチンノン。その分、ハンデも53キロと普通の斤量になっています。もちろん、前走から2キロの斤量減が本命にした理由ではなく「追い切りの変化」が、前走と同じ中山ダート1200mで一変できる理由だと考えているから。 まずは、前走カペラSの最終追い切りの坂路でのラップの踏み方を見てみましょう。 14.7-12.9-12.0-13.3 1F目から3F目まで加速して、ラスト1Fが減速。このラップは1000万下、西陣Sと同じなので、決して悪いラップの踏み方ではありません。むしろ調子自体は連勝時と変わりないものだったと思います。ならば、なぜ惨敗したのか。それは京都ダート1200mと中山ダート1200mの「舞台の違い」。直線に急坂があるかないかということです。 京都の場合はスタート直後が上りになっているので、テンからスピードに乗るような調教が理想的。つまり、ナンチンノンは連勝した時のラップの踏み方が京都ダート1200mに適していました。ところが、前走カペラSは直線に急坂のある中山ダート1200m。ゴール前、最後の踏ん張りが必要になるコースにおいて、ラスト1Fが失速するような走り方は適性がありません。 ただ「ナンチンノン自身が直線に急坂のあるコースは適性がないのでは?」と考える方もいるでしょう。しかし、中山ダート1200m、阪神ダート1200mで1勝ずつ挙げている実績から、直線に坂のあるコースが不得意とは思えません。そこで、阪神ダート1200mを勝った時の最終追い切りのラップを明記してみましょう。 15.4-14.3-12.4-12.0 きれいな加速ラップ、しかもラスト1Fが12.0秒ということで、直線に坂のあるコースには最適な追い切りでした。そして今回、1月2日の最終追い切り。 15.8-13.9-12.2-12.1 7走前とほぼ同じラップの踏み方ができました。これなら実戦でも最後の直線で減速することはないはず。西陣S1着時と同じ「標準多め」に仕上がっている点も評価できます。 1.ナンチンノン 今回:標準多め併用 前回:一杯平均坂路 2.マルカフリート 今回:標準少めトラック 前回:馬ナリ平均トラック 3.モグモグパクパク 今回:馬ナリ平均併用 前回:馬ナリ平均坂路主体 4.タイセイファントム 今回:乗込坂路 前回:標準坂路 5.トーホウチェイサー 今回:標準併用 前回:標準多め併用 6.メイショウツチヤマ 今回:標準少め坂路主体 前回:標準トラック主体 7.スリーボストン 今回:標準坂路 前回:標準多め坂路 8.アースソニック 今回:標準坂路 前回:一杯平均坂路 9.ダッシャーワン 今回:乗込坂路 前回:標準坂路 10.サクラインザスカイ 今回:馬ナリ平均トラック 前回:標準少め併用 11.レーザーバレット 今回:標準多め坂路 前回:標準坂路 12.マルカバッケン 今回:馬ナリ平均坂路 前回:標準坂路 13.メイショウノーベル 今回:標準多め併用 前回:標準トラック 14.ミヤジエルビス 今回:標準少め坂路 前回:軽目坂路 15.ブルーストーン 今回:標準少め坂路 前回:標準少め坂路 16.ティアップゴールド 今回:軽目トラック 前回:馬ナリ平均坂路
1000万下、1600万下を連勝して、重賞初挑戦となった前走カペラSを15着に惨敗したことで、一気に人気を下げそうな◎…
⇒続きを読む
【混戦】ダッシャーワンは前走6着も後手を踏んだ影響が最後まで響いた。引き続き気配良好で巻き返し期待。メイショウノーベルは…
【相手探し】カペラSの勝ち時計は規格外。離れた2番手争いに遅れをとったダッシャーワンだったが、ゲートで思わぬ後手。Hペー…
各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝…
◎ミヤジエルビスは「ブライアンズタイム×ストームキャット」。ファレノプシス(桜花賞、秋華賞、エリザベス女王杯)を筆頭に…
いかにもオープン特別といったメンバー構成。そのうえハンデ戦。先行勢か追い込み勢か悩んだ末、そこまで速い流れにはならないと…
人気は▲ダッシャーワンなのだろうか。確かに前走116というのはすごいが、それ以上の117という指数を持ちながら、さらに斤…
上昇度という点から本命に抜擢したいのが14ミヤジエルビスだ!オープン挑戦になるが心身が充実した現状から通用する。パーフェ…