丹下日出夫の予想

丹下日出夫

お気に入り

お気に入り

登録済

問答無用の決定力!週末の特別レースを完全に制圧します!

8月16日 新潟11R 関屋記念(G3)

  • 馬単

    1着流しマルチ

    12通り

    1着

    5

    相手

    1

    3

    8

    10

    11

    12

    各300円

  • 3連単

    1着2着流しマルチ

    30通り

    1着

    5

    2着

    3

    相手

    1

    8

    10

    11

    12

    各100円

  • 3連単

    1着2着流しマルチ

    30通り

    1着

    5

    2着

    10

    相手

    1

    3

    8

    11

    12

    各100円

購入:9600円(72通り)

このレースの収支

払戻:0円
収支:-9600円

丹下日出夫の見解

【さらに輝く】カフェブリリアントは磨けばまだ輝く5歳牝馬。GIのヴィクトリアマイルは0秒5差の5着に終わったが、走破タイムは1分32秒4。道中の通過タイムは、前半1000mが56秒9―1200m通過・1分8秒1―1400m通過・1分19秒7と、牡馬混合GIの安田記念以上に精度の高い一戦だった。その激流を深追いすれば自身も危ない。マークすべきヌーヴォレコルトは、すぐ前にいるとあれば、ワンテンポ仕掛け遅れとなるのも仕方がない。しかし、平坦の新潟なら、ひと工夫を凝らし積極策で前進。新潟マイルには上がり32秒1という記録も保持している。

当面の目標はスマートオリオン。中京記念はパワーを要する良馬場という芝コンディションに恵まれたとはいえ、57キロを背負ってGIII勝ちは何よりの自信になった。二走前東京1400mを1分20秒5という好タイム勝ち。机上の計算になるが、あと1Fを12秒0で走れば1分32秒5で駈け、過去二年の関屋記念の勝ち時計と同じになる。

一角崩しがあれば3歳馬ヤングマンパワー。NHKマイルは1分33秒9。時計やレースの質は古馬GIとはかなり差はあるし、過去十年で3歳馬が馬券対象となったのは4年前のサトノフローラの3着の一度きり。データ的に苦戦は免れないが、デビュー戦の中山マイルの34秒1の切れは、新潟なら32秒ソコソコに匹敵。若さを持て余しているイレッポだけに、前日入厩というのもエッセンスとなる。

安田記念0秒7差のレッドアリオンも、中京記念は57・5キロのハンデを慮り、大事に正攻法で構えすぎ?新潟で、もうひとつ前に構え、タメを作れば風景も変わってくるかもしれない。サトノギャラントも、GIで出遅れてはお話にならないが、新潟マイル・谷川岳の上がり31秒9の感触を柴山は忘れていない。アルバタックスも中京記念は直線中ほどであやわのシーンを演出していた。

このレースの予想一覧