最速の月曜公開!全重賞の展望をお届けします
桜花賞トライアルとしては、本番と同一距離のチューリップ賞の方が関連性が高いのは周知の通り。ただし、チューリップ賞にはたいがい「不動の大本命」が出走するので、それとの対戦を避けて全体のレベルとしては低くなりやすい傾向があります。一方のフィリーズレビューは、桜花賞への出走権をかけたガチンコ勝負という様相になって、ビッグネームはいなくても全体の層はけっして薄くありません。二冠牝馬になるメイショウマンボもここが重賞初制覇の舞台だったことは記憶に新しいところです。 ホウライアキコは早熟のスピード馬タイプですから、本番の桜花賞よりもむしろ距離が短いここが勝負でしょう。牡馬相手に重賞を2勝した脚力は現時点でライバルたちを凌駕しています。3歳春では完成度で一歩先を行っていて、逆転を許すとしてももう少し先になるはず。仕上がり早い牝馬で久々も不安材料ではありません。 ヤマノフェアリーは昨年のJC2着馬デニムアンドルビーの全妹。年明けデビューから3戦2勝、勢いに乗っての重賞挑戦になります。一線級相手は初めてでここが試金石ですが、レースセンスがあって勝負根性に優れた馬で、素材的に格下という印象はありません。エスメラルディーナは大柄な牝馬でパワーが持ち味。ここまで2戦2勝ですが、ダートと時計のかかる中山芝でのもので、時計の裏付けがないのが不安材料です。ただ、スピード勝負に対応できれば大勢逆転も可能な素質の持ち主。 ベルカントは快速のサクラバクシンオー産駒で、坂がある阪神コースでは1400でも距離的には微妙なところ。目の上のたんこぶホウライアキコの存在も厄介で、実績に敬意は表しても相手候補の筆頭という扱いが妥当なところでしょう。以下、アドマイヤビジン、ダンスアミーガ、ホッコーサラスターが押さえ。
リアルヴィーナスはリュパン賞のアクトワンやクイーンCのイブキパーシヴの近親で、牝祖コナファからはヘクタープロテクターや…
⇒続きを読む
過去10年のフィリーズレビュー優勝馬10頭のうち、5頭に共通するのが「併用系統」の調教タイプ。阪神芝1400mといえば…
1番:ここなら単騎で行けそう。 2番:デキ良いし、枠順魅力。 7番:細く映るし、イレコミもきつめ。飛びそう。 10…
【アキコの芯の強さ】阪神JFは、1000m通過が58秒4―1分33秒9という、歴代2位の時計決着にのみ込まれてしまったホ…
前走でG1を使った2頭が土曜17時時点で1,2番人気。G1大敗組は人気が落ちると馬券的においしいのだが、人気だと妙味に…
各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝…
【波乱含み】ホウライアキコを中心に推す。前走の阪神JFはイレ込みの影響が大きかったか。中間は放牧をはさんで仕上がりも上々…
◎ホッコーサラスターは「ヨハネスブルグ×ダンシングブレーヴ」という組み合わせで、ホッコーブレーヴ(アルゼンチン共和国杯…
桜花賞トライアルとしては、本番と同一距離のチューリップ賞の方が関連性が高いのは周知の通り。ただし、チューリップ賞にはた…
【小波乱】リアルヴィーナスは折り合って決め手を発揮する。距離短縮を利してホウライアキコが持ち味を生かす。ヤマノフェアリー…
ヤマノフェアリーの前走は雪の影響で輸送に時間を要し、体重が10キロも減ってしまったが、それでもレースは着差以上の強さで完…