問答無用の決定力!週末の特別レースを完全に制圧します!
馬単
1着流しマルチ
12通り
3
1
4
6
8
9
15
各300円
3連単
1着2着流しマルチ
30通り
各100円
購入:9600円(72通り)
払戻:0円 収支:-9600円
【世界一の強力タッグ】ジェンティルドンナは東京〔3200〕、そして鞍上はムーア。このタッグは、有無を言わせぬ2400mの世界一のコンビ。東京コースは〔3200〕と、無類の安定感を誇るが、中でも2400mは鉄壁。オークスのレコード圧勝をはじめ、3歳秋のJCは2分23秒1・上がり32秒9という究極の上がりでオルフェーヴルを撃破。翌年2013年のJCの走破タイムと上がりは前年に劣るものの、ムーアとのコンビ二度目のドバイ・シーマクラシックは、JCと並ぶ自己最高のパフォーマンスを披露。初タッグのJCは、時計的にもしかしたら年齢による劣化?――正直物足りなさも感じていたけれど、ドバイ・シーマで、同馬の動かし方と、もうひとつあるハズのギアにいかにシフトチェンジするかを、寡黙にムーアは練っていた。過去何度もジェンティルを東京競馬場のパドックで見ているが、あんなふうに大人びたジェンティルというのも初めて見た。薄っすら体を覆っていた脂肪も、ひと叩きで燃焼。知っての通り、牝馬ながら叩き良化型、天皇賞2着からの上積みは一目瞭然、一週前に追い切りで手綱をとったムーアも、2400mなら世界一と静かに闘志。 逆転があればハープスターの資質。桜花賞・1分33秒3というレースレコードの重み、直線一気の鮮烈さはもちろんだが、推定32秒9という上がりラップは現代競馬でも群を抜く快ラップだった。オークスはクビ差届かずの2着に終わったが、札幌記念では古馬の頂点にあるゴールドシップを正攻法の競馬で一蹴。凱旋門賞6着は、「世界一強い6着ではなかったか」とつぶやく人もいた。ちなみに凱旋門賞は上がり1Fのレースラップは10秒台。フランスの2400mで最速の上がりが使えるのなら、東京の12Fも普通にOK。言われている戦法転換も、雑音には耳を傾けず、直線一気を心がければそれで間に合う。 ジャスタウェイの凱旋門賞の敗因は休み明け。ローテーションは世界共通、前回をひと叩きし身のこなしに切れと活力が出てきた。凱旋門賞は8着に終わったものの、今秋のワールド・レーティングは依然世界一。ドバイ・デューティフリーの圧巻のレコード勝ち。1分57秒5・最速の上がりで圧勝した東京2000mの天皇賞圧勝劇を思えば2400mも守備範囲。 今年の天皇賞(秋)組は、本命のジェンティルドンナがそうであるように、一桁着順内の惜敗馬に穴馬多数。デニムアンドルビーは、ジェンティルにマークが集中する、その背後からひと呼吸待って、前年と同様ゴール前強襲。天皇賞は持ち味であるラスト1-2Fの瞬発力勝負に恵まれたのは確かだが、スピルバーグは、盾の重みと自身の力を北村も確認。天皇賞3着惜敗のイスラボニータも、距離2400mは好材料とはいえないものの、長くコンビを組んできた蛯名とのタッグは、最後の最後、ほんのクビ・ハナ差争いになって、今度はプラスとして意味を持ってくる。スミヨン起用のエピファネイア、フェノーメノにもチャンスはあるが、JCは連続騎乗や主戦の在り処を優先したい。
サトノシュレンがどんなペースで逃げるのかが読みにくいが、タマモベストプレイが京都大賞典のようなロンスパを仕掛けてくる可…
⇒続きを読む
天皇賞・秋。1着はスピルバーグでしたが、レース直後に感じたことは「やっぱり東京競馬場はパフォーマンスが違う」と感じた◎…
日本で行われる、世界最高峰のジャパンC。かつてのジャパンCといえば、世界タイトルホルダーが集い、鎬を削るレースでした。…
【パドック速報対象レース】 当レースはパドック速報対象レースです。レース発走20分前に最終結論(印・買い目・見解)を公…
【上位拮抗】ジェンティルドンナは天皇賞・秋で厳しいところを突きながら2着と改めて実力証明。舞台ベストで3連覇に期待。ハー…
【世界一の強力タッグ】ジェンティルドンナは東京〔3200〕、そして鞍上はムーア。このタッグは、有無を言わせぬ2400mの…
外国馬がさっぱりになって以降、JCは基本的に堅いレース。近年でなにかイレギュラーなことが起こるときはデットーリかデムー…
各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝…
◎ジェンティルドンナは「ディープインパクト×ベルトリーニ」という組み合わせ。ダンジグ系のパワーと持続力、父ディープイン…
◎スピルバーグは、東京芝コースで10戦6勝(3着以内9回)の東京巧者。昨秋以降の5戦を東京芝に絞って出走して、休み明けの…
1着賞金2億5千万円。日本競馬の頂点に位置するレースです。国際招待レースとして、各国の強豪が一同に会する大舞台でもあり…
【中心不動】何のひねりもなく、フツーに03ジェンティルドンナを本命に推す。この枠番、この鞍上であれば何の文句もなく、前走…
エピファネイアは天皇賞(秋)で戦列に復帰。パドックからテンションが高く、レースでも力んでしまったので直線は伸び切れなか…
ジャパンカップ史上最高のメンバーが揃ったと言われている今年のメンバーは、まさに五指に余る豪華さ。予想のやりがいはあるが、…
月曜日に掲載されているコラムでも書いたが、今年のJCはタイトルを持つ馬たちの過去戦績に注目している。やはり最高評価は2年…
海外遠征の影響もなく順調なステップで調整されてきた6ハープスターがヒロインを演じる!凱旋門賞6着の剛脚は進化を遂げてきた…