丹下日出夫の予想

丹下日出夫

お気に入り

お気に入り

登録済

問答無用の決定力!週末の特別レースを完全に制圧します!

2月17日 小倉11R 小倉大賞典(G3)

丹下日出夫の見解

【前走のパッション】12月の再度山特別は、まだ頼りない感じもあったパッションダンス。しかし、前走のサンタクロースHは、ほぼ自分で競馬を型作り、直線入り口ですかさず後続を引き離す横綱相撲。末脚勝負に徹したミルドリームにゴール前詰め寄られはしたが、3着とは2馬身半差。風情は、もうOP馬だ。なるほど、次走は小倉大賞典と、鞍上の川田と陣営も即決。時計的裏付けが若干希薄だが、6月の中京2200m戦は、着順こそ5着ながら、レコードに0秒1差の2分11秒6。勝ったラニカイツヨシは、菊花賞5着に出世している。当面の敵はエクスペディション。知っての通り、小倉記念勝ちを含め、当該小倉は5勝。57キロでも3勝を挙げている。冬場に良績がないのが嫌われているようだが、マイルの京都金杯使いは、明らかにここへの叩き台。実績を信頼。一角崩しの単はダイワズーム。馬柱からは消えかけているが、オークス6着馬。元来は1800mがベスト。リーディング2位の主戦・北村宏を伴っての小倉入りと、勝負度合いは高い。釜山S一気差しのダコール。55キロのぶん、連下にとどめたが、ダローネガの小倉日経OP・1分45秒2は、小倉記念の1800m通過より0秒5速かった。

このレースの予想一覧