単勝
1点
17
1400円
複勝
4200円
3連単
フォーメーション
24通り
1
4
14
16
3
6
7
各100円
12通り
8通り
2
購入:10000円(46通り)
払戻:0円 収支:-10000円
2004年以降の秋華賞で重要なデータが「美浦で最終追い切りを行った馬」の成績が不振だということ。連対率2%の[0-1-2-51]という成績なら、美浦調教馬を軽視して、予想を組み立てるというスタンスがベストです。 次に重要なのは、1週前追い切り。その内容の中でも「併せ馬先着」という調教ファクターは[6-3-0-31]で、過去9年で最多勝の追い切りパターンになります。1週前追い切りで併せ馬先着は古馬トライアル重賞なので、好走が多いパターンですが、1週前が重要というのは、いかにも牝馬のレースらしい傾向です。 ただ、これだけでは凡走馬もたくさんいますので、最後の仕上げは追い切り本数。競馬予想TV!で使用している調教チャートの「本数」の項目が「5」。たとえば、中3週であれば、5本以上の追い切り本数だと、項目は5に該当しますが、追い切り本数が多いことが重要だというファクターです。 これに該当した◎ローブティサージュ。ローズS時にも本命を打ちましたが、当時は「休み明けの今回が一番いい状態だろう」と判断しての印でした。ところが、1週前追い切りの動きを見た時に「めちゃくちゃ良くなってるやん」と叩いてからの良化に驚き。そして、8日の坂路でコレクターアイテムと一緒に歩いているところを見て、年齢がひとつ違うのでは?と思えるくらい、雄大に、そして迫力ある歩きを見せていました。 最終追い切りは、1週前ほど派手な動きではありませんでしたが、きっちり先着したのはイメージ通り。2週続けて、これまでの坂路での自己ベストを更新する時計を出しており、スピード乗りは抜群。11日の坂路キャンターで、気合が乗りすぎていないか確認しましたが、それもなし。休み明けを叩いて、中3週でG1というのは、阪神JF時と同じですが、調教タイプは当時と同じ標準多め坂路。実は、これまでの2勝は標準多めで挙げており、追い切り本数が多いというのは、自身にとっても好走調教なのです。 キャリア4戦、重賞の出走経験すらない○スマートレイアーを2番手評価にすることにはためらいがありましたが、1週前追い切りの併せ馬は先着、追い切り本数は4、と買い材料はあります。なにより、最終追い切りの動きが抜群で、ラスト1Fが最速になるラップを踏んでいます。2走前の休み明けを追い切り本数少なくて凡走したのも、このレースへ向けては最高のステップだったと思います。 ▲メイショウマンボは、ローズSが明らかな仕上がり途上。追い切りこそ、強く速く、見た目には評価できる内容でしたが、実際に中身を見ると、印を打つことができない状態。しかし、見せ場十分のレースをしたあたり、能力の高い馬だと思います。今回はひと叩きしての上昇は間違いなく、動きに素軽さが出ています。もちろん、1週前追い切りも併せ先着。スマートレイアーよりも下げた理由は、オークス時のような終い最速ラップではなかったから。 △デニムアンドルビーは1週前追い切りの併せ馬が同入。この時点で高い評価はできません。また、最終追い切り場所がCWというのも、勝率の低い追い切り場所。ローズSで無印にして、馬券は外してしまいましたが、今回のレースも客観的な調教データからは推奨理由はありません。ただ、主観的には、ひと叩きして、ぐんと気配が良くなっているので、印は打たせてもらいました。 馬券的に注目しているのが☆コレクターアイテム。1週前追い切りで併せ先着はクリアしており、追い切り本数も5。最終追い切りでは併せ遅れですが、これはブラックエンブレムと同じパターンなので、全く気になりません。どうしても、8日に見た馬体の印象から本命にはできませんでしたが、客観的な調教データからはかなり推せます。 1.スマートレイアー 今回:標準多め併用 前回:標準多め坂路 2.シャトーブランシュ 今回:軽目坂路 前回:馬ナリ平均坂路 3.ティアーモ 今回:標準多め坂路 前回:標準坂路主体 4.コレクターアイテム 今回:標準多め坂路 前回:標準坂路 5.セキショウ 今回:馬ナリ平均トラック 前回:馬ナリ平均トラック 6.ウリウリ 今回:乗込坂路 前回:標準坂路 7.トーセンソレイユ 今回:標準併用 前回:馬ナリ平均併用 8.マコトブリジャール 今回:標準多め坂路 前回:標準併用 9.ノボリディアーナ 今回:標準坂路 前回:標準坂路 10.サクラプレジール 今回:標準併用 前回:馬ナリ平均坂路主体 11.リボントリコロール 今回:馬ナリ平均トラック 前回:標準トラック主体 12.エバーブロッサム 今回:馬ナリ平均併用 前回:標準併用 13.リラコサージュ 今回:標準多め併用 前回:標準併用 14.デニムアンドルビー 今回:乗込坂路 前回:標準併用 15.ビーナストリック 今回:馬ナリ平均坂路主体 前回:馬ナリ平均トラック 16.メイショウマンボ 今回:標準坂路主体 前回:標準少め併用 17.ローブティサージュ 今回:標準多め坂路 前回:馬ナリ平均坂路 18.セレブリティモデル 今回:標準併用 前回:標準トラック主体
・前走で中央重賞以外に出走していた馬 ※京都過去10年[0-1-5-29] ●2012年該当馬→アロマティコ(3着)…
⇒続きを読む
◎ローブティサージュはヴィクトワールピサの近親で、母プチノワールはアサクサデンエンと同血の間柄で、ミスプロやヘイローな…
2004年以降の秋華賞で重要なデータが「美浦で最終追い切りを行った馬」の成績が不振だということ。連対率2%の[0-1-…
桜花賞はそれまでの勢力図を引き継ぐ結果となったものの、オークスで下克上が起こり、そして秋のトライアル戦線でも変化が起き…
過去17回から、■消える馬(連対圏外の馬)をチェックしてみよう。 ■ウリウリ…1800m以上0勝の2勝以下馬は、前…
ローズSの予想で言及したように、今年の牝馬クラシック路線は桜花賞1着馬が「98」、オークス1着馬が「101」と、指数的…
3番:運動神経良く、手先も軽い。馬場合いそう。 4番:グンと持ち直している。枠も良いし一発あっても。 16番:最高の…
【スマートに決める】スマートレイアーの、資質に賭ける。デビュー戦の1分35秒3は、同日の桜花賞と0秒3差。その一戦をもっ…
各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝…
【伏兵注意】デニムアンドルビーはオークスで1番人気(3着)に支持された素質馬。行き脚が付かないところがあるが、それでも重…
◎スマートレイアーは「ディープインパクト×ホワイトマズル」という組み合わせ。アルザオ≒ダンシングブレーヴ3×3という大…
本命馬の見解: ◎ティアーモは、春に直結コースの阪神芝1800mにて新馬と君子蘭賞(500万下)を連勝。その次走はデビュ…
牝馬三冠レースの最終戦です。桜花賞は芝1600mでオークスは芝2400m、秋華賞はその中間の芝2000で行われます。 …