の予想

1月13日 京都11R 日経新春杯(G2)

  • 馬連

    流し

    4通り

    1

    相手

    4

    7

    13

    14

    各1000円

  • 3連単

    BOX

    60通り

    1

    4

    7

    13

    14

    各100円

購入:10000円(64通り)

このレースの収支

払戻:0円
収支:-10000円

の見解

 別定戦からハンデ戦に変更されたH6年以降の19年間から、■消える馬をチェック。なお、H6年は阪神開催。

■変わり身?…キャリア20戦以上かつ連対率5割未満馬のうち、前3走ともGIII以下戦を使用して、前走芝良・稍重のレース敗退のハンデ51キロ以上馬は[0-0-0-42]。(カルドブレッサ・サトノパンサー・トップゾーン・ナムラオウドウ)

■順調度…前3走ともGII以下戦を使用して、2000m以上芝のレース、斤量57キロ未満で6着以下が2回以上と順調さを欠いていたハンデ51キロ以上馬は[0-0-0-28]。(エキストラエンド・トウカイパラダイス・ロードオブザリング)

■高齢馬…8歳以上馬は[0-0-0-20]、うち15頭が1秒以上完敗。(エナジーバイオ)

■牝馬…前3走内に2200m以上芝の重賞戦3着内or非重賞戦1着の好走歴がないハンデ51キロ以上の牝馬は[0-0-1-12]、H21年、牝馬マイネレーツェルが、前2走GIエ女王杯4着→GIII愛知杯0秒2差3着で伏兵視されていたが、15着。レース後、鞍上の武豊「距離が少し長いかも」とコメント。(オールザットジャズ、前2走:エ女王杯5着→愛知杯0秒4差3着も距離?)

■下級戦…前走条件戦、斤量57キロ以下で敗退orハナ・アタマ・クビ差辛勝の芝3勝以下馬は[0-0-2-11]。(エキストラエンド・カポーティスター・ホッコーガンバ)

□前走重賞好走…前走が前年11月以降の1800m以上3000m以下の芝重賞戦で、斤量54キロ以上1着、または、敗退もGI戦0秒4差内orGII・GIII戦0秒2差内の好走していた馬は[8-4-1-9]
このうち、

(a)京都芝(H6年は阪神芝)を3回以上走って0勝or6回以上走って1勝以下とコース適性不足の馬は×
(b)斤量が前走比3キロ以上増加馬は、さすがにハンデ苦で×
(c)前2走とも10番人気以下、または前2走ともGII以下戦で6番人気以下と評価の低かった馬は、前走フロック走の観あり×

以上のマイナス3項目をクリアしていた馬は[8-4-0-0]。前走GIIアルゼンチン共和国杯2着のムスカテールが軸に生き残る。

このレースの予想一覧