の予想

1月13日 京都11R 日経新春杯(G2)

の見解

・前走で10番人気以下だった6歳以上馬
※京都過去10年[0-0-1-27]
●2012年該当馬→トップカミング(6着)、ブルースターキング(7着)、マゼラン(11着)
○2013年該当馬→メイショウカンパク、ロードオブザリング、トップゾーン

・前走4番人気以内馬をのぞく、7歳以上馬
※京都過去10年[0-0-0-30]
●2012年該当馬→スマートギア(8着)、マゼラン(11着)
○2013年該当馬→エナージバイオ、トップゾーン

・前走で1800m以下戦に出走して3着以下だった馬
※京都過去10年[0-0-0-30]
●2012年該当馬→トップカミング(6着)、スマートギア(8着)、リベルタス(9着)、マゼラン(11着)
○2013年該当馬→サトノパンサー

・前走で5番人気以内、かつ5着以下だった馬
※京都過去10年[0-0-0-19]
●2012年該当馬→ビートブラック(4着)、リベルタス(9着)、ナムラクレセント(10着)、メイショウクオリア(12着)
○2013年該当馬→エキストラエンド

・牝馬、サンデー系、キングマンボ系をのぞく、今回斤量減となる馬
※京都過去10年[0-0-3-28]
●2012年該当馬→マゼラン(11着)
○2013年該当馬→カルドブレッサ、メイショウウズシオ、ロードオブザリング、ナムラオウドウ

2012年残った馬→トゥザグローリー、ダノンバラード、マカニビスティー、スマートロビン

【2012年結果】
1着:トゥザグローリー(○)
2着:ダノンバラード(○)
3着:マカニビスティー(○)

2013年残った馬→ムスカテール、カポーティスター、トウカイパラダイス、ホッコーガンバ、カフナ、ダコール、オールザットジャズ

2013年上半期[星取り表]:●

井崎:一瞬、本当に3頭で決まるんじゃないかと思ったんだが……惜しかった!

須田:アドマイヤタイシがヌケでハズレでしたが、人気の一角だったんですから素直に押さえればよかったんですよ! 白星発進のチャンスだったというのに、もったいない。

井崎:でもさ、ピント自体はバッチリ合ってたワケだろ? そう焦らなくとも、この調子で行けば近日中に悪くない配当が的中できるって。気楽に行こうじゃないか(笑)。

須田:そういうことは、実際に当ててから言ってくださいよ。今週の日経新春杯なんて、どう考えても一筋縄では的中できそうにない雰囲気ですよ?

井崎:確かにこのレースは難しいよなあ。ザクッと消せるネタもさっぱり見当たらなくて、ここまで絞り込むのでさえかなり苦労させられたよ。

須田:では結果を拝見しますが……7頭残しですと!? 3頭にまで絞り込んだ先週とはうってかわって、また手広く残したものですねえ。

井崎:だってコレ、須田クンの言うように一筋縄では的中できないだろうし、堅く決着する可能性ってかなり低いだろ? となれば、ここは高配当狙いが吉と出るはず!

須田:ただ、現段階では人気も読みづらいですからねえ。ソコソコ配当がつける組み合わせだと思っていたのに、ふたを開けてみたら人気スジって結果もありうるかと。

井崎:そこはまあ、覚悟の上だよ。どうせなら、今年の初的中は景気のいい配当で決めたいところだしさ。もしトリガミになっても、ここは素直に諦める方針で。

須田:で、年齢からの絞り込みと実績からの絞り込みが主体のようですが、気になるのが最後の消去ネタ。「井崎センセイが血統を語るとハズレ」の法則が発動しそうで……。

井崎:当たってない自覚はあったけど、いつのまに法則にまでなったんだよ(笑)。でも、サンデー系が強いレースなのは事実だし、意外にアリな気がするんだけどな。

須田:過去の結果から、センセイが意外にアリとか思ってる場合は「おおむねナシ」だと結論が大昔に出てるんですけどねえ(笑)。さて、どうなりますやら。

井崎:条件戦からのローテでも平気で突っ込んでくるし、前走G1やG2出走馬だからといって信頼できないレース。ここは大波乱、そして大的中を期待したいところだよ!

このレースの予想一覧