の予想

1月6日 京都11R シンザン記念(G3)

  • 馬連

    流し

    5通り

    2

    相手

    6

    8

    9

    14

    16

    各2000円

購入:10000円(5通り)

このレースの収支

払戻:0円
収支:-10000円

の見解

 昨年はジェンティルドンナがこのレースを勝利して、その後三冠牝馬となりました。一昨年はオルフェーヴルが2着に入り、三冠馬となりました。他にも一昨年のこのレース3着馬マルセリーナが桜花賞馬になるなど、07年ダイワスカーレットがこのレースで2着に入って後のクラシックで活躍したあたりから、共同通信杯と勢力が二分化する形でクラシックの活躍馬を排出しています。今年のクラシックを占う意味でもとても楽しみな一戦となりました。

 ◎は休養明けで京王杯2歳Sを勝利したエーシントップを推します。前走の朝日杯フューチュリティSは人気を背負って勝ちに行く競馬、チグハグなレースになって力を出し切れませんでした。しかし、東京スポーツ杯2歳Sでコディーノと対決することを嫌い、そうそうたるメンバーが出走した京王杯2歳Sを勝利していることから、人気でも本命します。前売り2番人気に支持されているカオスモスも京王杯2歳Sの3着馬です。

 ○はレースの上がり3Fが37秒4も掛かったように、前半がかなり速いペースの12月8日の阪神芝1800mの未勝利戦を先行策から押し切ったアルバタックス。3歳馬は前走で厳しい競馬をすることで覚醒することがよくあるので対抗に推します。▲は前走は積極策から完勝、未勝利戦としては破格の指数をマークしたレッドアリオン。重賞のここでも通用する能力があります。

このレースの予想一覧