の予想

6月30日 福島11R ラジオNIKKEI賞(G3)

  • 馬連

    1点

    9

    -

    13

    3000円

  • 馬連

    1点

    11

    -

    13

    2000円

  • 馬連

    1点

    2

    -

    13

    500円

  • 馬連

    流し

    3通り

    13

    相手

    3

    7

    8

    各1500円

購入:10000円(6通り)

このレースの収支

払戻:0円
収支:-10000円

の見解

 今年から福島の開幕週で行われることになった、ラジオNIKKEI賞。今年はデビューが遅れた素質馬vs残念クラシック組というよりは、NHKマイルCの上位馬vs残念クラシック組の対戦図式が色濃いレースになりました。今年の日本ダービーは当初は賞金ボーダーが高い言われていたため、NHKマイルCやダービートライアルでダービーの権利取りを狙ったがゆえ、夢が散ってしまった実績馬が多く揃った印象があります。

 福島芝コースはもともと時計が掛かる上に、短い直線の4コーナーで外に張られないようにと、先行-中団勢のポジション取りが激しくなるため、大半のレースがオーバーペースになるのが特徴。開幕週から意外と差しが決まります。しかし、それでも推したい、もしかすると逃げの手に出る可能性もある先行馬がいます。

 その名は◎ガイヤースヴェルト。ガイヤースヴェルトは初芝の毎日杯でキズナの2着。毎日杯は先行馬には厳しい流れの消耗戦だっただけに、追い込み馬の勝ち馬キズナに3馬身引き離されての2着でしたが、先行策からすっと抜け出して、3着バットボーイに3馬身半差引き離したことは十分評価ができます。賞金加算を目論んで出走した次走のNHKマイルCは、逃げ馬コパノリチャードに競り掛けて行ったために5着に敗れましたが、普通の競馬をしていたならば、ダービーに出走していたはずの馬です。毎日杯のペースで2着に押し切れるわけですから、福島の開幕週ならばある程度前が厳しいペースになったとしても馬券圏内が濃厚でしょう。

 〇は初芝の橘Sを勝利し、芝でもやれることを証明したシャイニープリンス。芝路線に転じてからは出遅れ続きですが、逆に言うとそれでも上位にこれる器。芝に慣れて更なる前進を期待します。

 ▲は京成杯の3着馬ケイアイチョウサン。前走の稲村ヶ崎特別は直線で前が詰まりっぱなしで、不完全燃焼でしたが、2-3走前ではメンバー中で最速の上がり3Fをマークしているように、着実に力をつけてきています。差し馬向きの流れになれば、一気に突き抜けてくる可能性があります。

このレースの予想一覧