の予想

7月21日 函館11R 函館2歳S(G3)

の見解

・前走、ダート戦に出走していた中央の馬
※函館過去9回[0-0-0-21]
●2012年該当馬→イーサンヘイロー(14着)、タイセイロバリー(15着)
○2013年該当馬→ドラゴンスズラン

・前走、函館以外で出走していた地方馬
※函館過去9回[0-0-0-2]
●2012年該当馬→シーギリヤガール(9着)、ミータロー(12着)
○2013年該当馬→ハッピースプリント、ニシケンムート

・中2週のローテで出走する馬
※函館過去9回[0-0-2-21]
●2012年該当馬→ティーハーフ(3着)、ロゴタイプ(4着)、トルークマクト(6着)、エターナルムーン(13着)、ディアセルヴィス(16着)
○2013年該当馬→マイネルディアベル、ビービーブレイン、ハッピースプリント、クリスマス

・前走、函館以外の競馬場で出走していた馬
※函館過去9回[0-0-3-15]
●2012年該当馬→ティーハーフ(3着)、トルークマクト(6着)、シーギリヤガール(9着)、タガノハピネス(10着)、ミータロー(12着)
○2013年該当馬→マイネルディアベル、トーセンシルエット、ウインイルソーレ、ハッピースプリント、テルミドール、ニシケンムート

・前走、未勝利戦を逃げ切りで勝ち上がっている馬
※函館過去9回[0-0-0-10]
●2012年該当馬→トルークマクト(6着)、タイセイロバリー(15着)
○2013年該当馬→プラチナティアラ、ウインイルソーレ、テルミドール、ヴァイサーリッター

2012年残った馬→ストークアンドレイ、コスモシルバード、アットウィル、コナブリュワーズ、ローガンサファイア、ジーブラック

【2012年結果】
1着:ストークアンドレイ(○)
2着:コスモシルバード(○)
3着:ティーハーフ(×)

2013年残った馬→ファソン、オールパーパス、ファイトバック、マイネルフォルス、キタサンラブコール

2013年下半期[星取り表]:◎○○

須田:先週の函館記念は、1着トウケイヘイロー、2着アンコイルドが共に「残った」組。3着アスカクリチャンがヌケだったのは惜しいですが、配当的に白星でいいでしょう!

井崎:サトノギャラントはハナ差で4着か、惜しいなあ。でも、5頭残しで馬連3590円、馬単6070円もついてくれたんだから、御の字の結果ではあるんだけどな(笑)。

須田:で、恐ろしいことにですね……宝塚記念からこれで4連続的中なんですよ。なんつーか、噂されている富士山の噴火の前触れ? 天変地異の予兆?

井崎:ものすごく珍しい事態だというのは認めるけどさ(笑)。ま、今年の収支を気にせずに済むようになって、肩の力が抜けた効果もあるんじゃないかな。

須田:……年間プラスとかマイナスって、気にしていた「そぶり」すら感じませんでしたけどねえ。ま、夏の椿事とはいえ、実にめでたい。今後もこの調子でお願いしますよ。

井崎:で、本来なら中京記念がお題レースになるところなんだけど、昨年に条件が大幅に変更されたばかりで、データがほとんどない(笑)。だから、珍しく2歳戦で行こう。

須田:でも、函館2歳Sもキャリアの浅い馬しか出てこないワケで。しかも昨年から2歳戦のスケジュールも変更されてますから、消去法で絞り込むのって難しそうな……。

井崎:それでも、まだ傾向がまったく見えない中京記念よりはナンボかマシだろ。16頭から5頭にまで絞り込めたし、信頼度もそんなに低くはないと思うぞ。

須田:では消去ネタの中身ですが、まずは二番目に出てくる地方馬の消去。ラベンダー賞がなくなって芝適性の確認ができなくなったとはいえ、「消し」で大丈夫ですかね?

井崎:うーん、人気のない道営組は買ったほうが儲かるというのがセオリーだとは思うんだよな。でも、コース適性を判断できない以上、手を出しづらい面はあるだろ。

須田:それは承知の上で狙ってみる、という手もあるかと。さすがに軸では狙いづらいですけど、ヒモ穴に押さえるのはアリって気がしますけどねえ。

井崎:三番目のネタで消したクリスマスのほうが怖いよ(笑)。函館2歳Sでバツグンに強い牝馬で、しかも成績のいい外枠。オマケに前走はレコードで1秒1差の圧勝!

須田:いやだから、そう思うのであれば素直に残しましょうよ……。新馬戦や2歳重賞のスケジュールが昨年から変わってるんですから、ローテはアテになりませんよ?

井崎:でもま、2歳戦の人気馬もそんなにアテにはならないからね。いかにも来そうなパターンなのは承知の上で、クリスマス消しで勝負という方針を貫こうかと。

須田:……今週はさすがに、黒星が付きそうな気がしますねえ。来週ボクが冒頭で「だから言ったじゃないですか!」とか言ってる予感がプンプンしますよ。

このレースの予想一覧