まぐの予想

6R
3歳1勝クラス
2月17日(土) 12:55 京都 芝1400m
予想印
4ナムラエデン(5人気)
6セシリエプラージュ(4人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝通常
4
2,000円
馬連通常
46
2,000円
ワイド通常
46
6,000円
合計 10,000円
払い戻し・収支
払い戻し金額 0円
収支 -10,000円
レース結果
着順 馬番 馬名 人気
1 8 ナムラアトム 1人気
2 1 ヤマニンアストロン 2人気
3 9 マイネルティグレ 7人気
4 6 セシリエプラージュ 4人気
5 7 アンクルクロス 3人気
6 4 ナムラエデン 5人気
7 5 クィーンズハット 10人気
8 2 イツモニコニコ 6人気
9 11 モアリジット 9人気
10 3 クールベイビー 8人気
10 メイショウヤマモモ 取消

払戻金

単勝 8 
290円 1人気
複勝 8
1
9
130円
150円
310円
1人気2人気7人気
枠連
  • 1
  • 7

310円 1人気
馬連
  • 1
  • 8

410円 1人気
ワイド
  • 1
  • 8

  • 8
  • 9

  • 1
  • 9

230円
630円
770円
1人気8人気13人気
馬単
  • 8
  • 1

800円 1人気
3連複
  • 1
  • 8
  • 9
1,760円 5人気
3連単
  • 8
  • 1
  • 9
5,220円 8人気

※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。

お気に入り予想家登録

お気に入り登録が完了しました。

この予想家が予想を公開した際に通知を受け取りますか?

お気に入り予想家登録

お気に入り登録を解除します。

お気に入りの解除に伴い、
通知、自動購入の設定も解除されます。

お気に入り予想家登録

お気に入り登録が完了しました。

この予想家が予想を公開した際に通知を受け取りますか?

見解

前走が軽んじられている……!

◎4.ナムラエデン
ナムラエデンの前走、エルフィンSで5着の実績はもっと評価されて良いでしょう。世代限定1勝クラスとしては小粒なメンバー構成で、ここなら地力が上のはず。
今年のエルフィンSは余力ラップ戦で勝利か僅差負けのある馬が揃ったハイレベル戦で、L2は11.2-11.4の余力ラップになりました。
スローで逃げて0.4秒差だったとはえい、L5が58.7秒と、馬場を考えれば高い持続力が求められたレースです。
阪神芝1400mで1.21.0の好時計勝ちを収めたマーシーランにはクビ差先着。ここで人気のナムラアトムは新馬戦でマーシーランに完敗しています。距離の差などもありますが、それでも人気が不思議だという印象を抱いています。
この馬は3走前がL2・10.7-11.7の余力ラップ戦で、0.2秒差の2着。
未勝利勝ちは中京芝1600mとしてはまずまず流れた方で、1.34.5なら水準以上。3着だったモアニは次走で勝ち上がりました。
1600mだとあまり切れないので、1400mに短縮してパフォーマンスアップが期待できそう。鞍上も「現状は1400mが良さそう」と述べていたそうです。
番手からでも競馬はできる馬で、逃げたそうな馬はこの馬の内に入りました。
スローになりやすい京都芝1400mで、もうひと押しが利くはずです。

 

○6.セシリエプラージュ
新馬戦はマイルにしては超スローの3F通過37.7秒。直線は最内を突きましたが、前が完全に壁になり、全く追えませんでした。開いていれば、勝ちまであったと思います。
勝った前走は大外枠で出遅れ。
4角で外に出して早めに位置を押し上げましたが、凌ぎ切って勝利。上がり33.8秒なら優秀で、2.4着馬は次走3着。3着馬は次走勝ち上がりました。
ここはあまり末脚が切れるタイプのいないメンバー構成で、決め手は最上位でしょう。
堅実に差してくると考えて対抗とします。

L2は後半2F・ラスト2Fを意味しています(Lはラストの「L」になります)。2Fまとめて24.0秒などと記すこともあれば、12.0-12.0のように1F毎に記す場合もあります。L5やL4も同様です。

公開日時:2024/02/17 02:49

この予想家をお気に入り登録する ※予想が公開されると通知が受け取れます。

この予想家をお気に入り登録する ※予想が公開されると通知が受け取れます。

お気に入り登録済み ※予想が公開されると通知が受け取れます。