12ドラゴンブースト(7人気) | |
5ガルダイア(4人気) | |
8ゲルチュタール(3人気) | |
4インターポーザー(10人気) | |
1タイセイリコルド(6人気) | |
2ニシノエージェント(11人気) | |
3ミニトランザット(9人気) | |
6センツブラッド(8人気) |
【ご注意】予想の転載はお控えください
券種・買い目 | 組み合わせ・点数 |
---|---|
単勝通常 |
12
1,900円
|
馬連流し |
3通り
各500円
|
ワイド流し |
3通り
各1,500円
|
3連複1軸流し |
21通り
各100円
払い戻し2-3-12:100円x2097.3倍=209,730円
|
合計 | 10,000円 |
払い戻し金額 | 209,730円 |
---|---|
収支 | +199,730円 |
着順 | 印 | 馬番 | 馬名 | 人気 |
---|---|---|---|---|
1 | 2 | ニシノエージェント | 11人気 | |
2 | 12 | ドラゴンブースト | 7人気 | |
3 | 3 | ミニトランザット | 9人気 |
ドラゴンブースト 前走『内有利』/Aランク
前走は『内有利』なRBを外先行で7着。
着差1.3差をつけられるも5着馬アルテヴェローチェとはタイム差なし。
そのアルテヴェローチェも後方から外を回して逆バイアス凡走→次走シンザン記念2着と巻き返し。
朝日杯が前残り展開だったことを踏まえれば同じ逆バイアス凡走組でも後ろのポジションだった馬の方が期待値が高いが、予想理論上は同評価。
近2年ダノンデサイル・アーバンシック・ソールオリエンスとクラシック戦線で好成績をその後収める馬が現れ注目度が上がってきているようだが、元々はクラシックに直結しないレースで今年のメンバーを見渡してもクラシックで積極的に狙いたい馬は見当たらないのでメンバーレベルから前走GⅠで逆バイアス高ランクの本馬を本命に。
土曜の中山芝は終始内枠有利で馬券になった12頭のうち10頭が内枠発走。
外枠から馬券になった2頭はいずれも外枠から積極的に出していった2頭でテンの速さと延長ローテからここは先行争いに絡めるはずなので捲りのイメージの強い丹内Jではあるが積極的な競馬に期待。
TBでさらに人気を落としそうなここは是が非でも馬券内に。
相手は前走1勝CでRB『フラット』でSランクの可能性を残すガルダイアとゲルチュタール。
さらに前走『内有利』な未勝利戦を外から捲って圧勝のインターポーザーも。
強烈なTBを考慮した買い目も抑えておきたい。